秋田県

出羽・湊城 戦国時代には秋田の本拠地だった湊安東氏の居城

出羽・湊城

スポンサーリンク



出羽・湊城

出羽・湊城(みなと-じょう)は、土崎湊(秋田県秋田市)にある平城で、土崎湊城と書く場合もあります。
最初の築城は諸説ありますが、津軽・十三湊(とさみなと)を拠点としていた安東盛季の弟・安東鹿季が、1394年に兵200騎を率いて、秋田の湊氏を討ったとあります。
その後、安東鹿季は、湊城を築城して、湊氏と秋田城介(あきたじょうのすけ)を名乗って分家「上国家」(かみのくに)を起こしたと伝わります。
更に、染川城、脇本城を築き、湊城主には、秋田城介顕任と言う出自不明の武将が入った模様です。
秋田城介顕任は、公家出身で派遣されていたか、北畠顕家の弟・北畠顕信の親族ともされます。


スポンサーリンク



室町幕府将軍・足利義満も新領主として認めらており、湊安東氏は以後、湊城を本拠としました。
安東三城(檜山城・脇本城・湊城)のひとつに数えられます。
古絵図では、堀を巡らしただけの平城になっていると言います。

なお、安東鹿季は南部領へも侵攻したようですが、1410年、南部守行と南部光経が刈和野(秋田県大仙市刈和野)にて、安東鹿季は討たれています。
子の安藤成季が跡を継ぎますが、そして、1436年に、湊城を築城したともされます。
なお、もともと、現在の秋田城の西脇にあった寺内後城から、湊城を築いて移ったともされ、よくわかっていません。

出羽・湊城

戦国時代の1551年、安東尭季が死去すると、檜山安東氏で檜山城主・安東愛季の弟である安東茂季が、湊安東氏の家督を継ぎます。

しかし、1570年、豊島城主・豊島玄蕃らが交易を制限されて謀反を起こすと2年間の「湊合戦」になります。

出羽・湊城

安東茂季と兄・安東愛季が鎮圧すると、安東茂季は出羽・豊島城に移ったとも言われています。

1579年、安東茂季が没すると家督を継いだ嫡子・安東高季が幼少であったことから、脇本城に移っていた安東愛李が後見人となります。
すると嫡男・秋田業季を湊城主に据え、檜山安東家と湊安東家は実質的に併合・統一されました。
更に、安東氏は浅利勝頼を殺害し勢力を拡大させています。

安東愛季が亡くなり、子の秋田実季が家督を継ぐと、1589年、豊島城主となっていた安東通季が反乱を起こします。(湊合戦)
一時は、脇本城から秋田実季を追いやり、檜山城を包囲しますが、やがて敗れると安東通季は南部氏を頼って落ち延びました。

秋田郡の支配権を確固たるものにした秋田実季は、1599年から湊城を大改修し、拠点を移しています。
多数の大工・鍛冶・大鋸引・葺士・壁塗りが参加し、二重の水堀をめぐらした平城が1602年に完成しますが、常陸国宍戸に転封となりました。
代わりに秋田に入った佐竹義宣が湊城に最初は入りました。
しかし、20万石の家臣らを住まわせるには手狭だったため、1604年、久保田城を新築して本拠を移すと、出羽・湊城は廃城となりました。
1620年には、湊城跡に土崎神明社が建てられています。

土崎神明社

また街には町民が住んだため、土崎湊町として栄えるようになりました。
湊城としての遺構は失われております。


スポンサーリンク



交通アクセス

交通アクセスですが、JR奥羽本線・土崎駅かせ徒歩3分となります。
駐車場は、土崎神明社にお参りがてら利用させて頂きました。
このあとは、ちょっとドライブになりましたが、出羽・脇本城を訪れています。

駐車場の場所などは、当方のオリジナル東北地図にてポイントしております。
スマホで表示して、目的地として選択し「ナビ開始」にすれば、カーナビ代わりにもなります。
自動車用、歩行用でも、ナビとしてお使い頂けます。

出羽・豊島城(豊島館) 畠山重村(豊島重村・豊島休心)と湊合戦
出羽・久保田城 御隅櫓と表門が復元
秋田城 大和政権の支配の北限と俘囚とは
脇本城 日本海の展望も素晴らしい続日本100名城
出羽・染川城 安東惟季 想像掻き立てられる海辺の城
檜山城 広大な檜山安東氏城館跡 紅葉の様子も
蒸気機関車D51-370 秋田市「土崎街区公園」で静態保存
安東愛季 安東氏を大きく飛躍させた戦国大名
秋田実季とは
佐竹義宣 なんとか戦国時代を乗り切った律義者の世渡り
東北の城めぐりや観光に便利な地図


スポンサーリンク



コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

城迷人たかだ

投稿者の記事一覧

高田哲哉と申します。
20年以上戦国武将などの歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して城郭も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

都道府県別


スポンサーリンク

只今人気のお城

城めぐり 2400城超えました

城めぐり
PAGE TOP