能登国

  1. 能登・野崎城

    能登・野崎城 (野崎砦) 能登の海城

    能登・野崎城(のざき-じょう)は、 石川県七尾市能登島野崎町の「能登島」の東端にある平山城ですが、富山湾に面していることから水軍の運用があった可能性もあり、海城と言っても良いでしょう。野崎砦とも呼ばれる城主は天野氏と伝わり、南北朝時代に…

  2. 御舘館

    御舘館 国指定級の良好な遺構が残っている能登の平城

    御舘館は、石川県羽咋郡宝達志水町御舘にある平城です。別名は、御館の館、地元の皆様は殿様の館跡と呼…

  3. 能登・末森城

    能登・末森城 土肥親真 能登の末森城の戦い

    能登・末森城(すえもり-じょう)は、石川県羽咋郡宝達志水町竹生野にある標高138.8mの山城で、比高…

  4. 能登・菅原城

    能登・菅原城 あまり知られていない前田利家の出世城

    能登・菅原城(すがわら-じょう)は、石川県河北郡志雄町菅原にあり、別名は菅原館、御館とも言います。…

  5. 能登・末吉城

    能登・末吉城

    能登・末吉城(すえよし-じょう)は、石川県羽咋郡志賀町末吉にある標高53.8mの山城で、比高は50m…

  6. 富木城

    富木城と木尾嶽城 福富秀勝とは

  7. 能登・荒屋城

    長正連館 能登・荒屋城

  8. 天堂城

    天堂城 温井景隆と埋蔵金伝説もある能登の山城

  9. 南志見城

    南志見城 能登・日本海側の城跡

  10. 松波城

    松波城 奥能登にある規模も大きい城跡で国の名勝

  11. 穴水城

    穴水城 能登にある長氏の本拠地

都道府県別

おすすめ記事

  1. 信濃・上原城~諏訪統治で拠点となっていた難攻不落の山城 諏訪・上原城
  2. 小矢部城の解説~三浦一族である矢部義郷などが城主か? 小矢部城
  3. 常陸・島崎城の歴史解説~鹿島神宮の大使役(鹿島大使)も務めた島崎氏 常陸・島崎城
  4. 溝呂木城(溝呂木要害) 溝呂木正重 溝呂木城
  5. 陸奥・岩崎城 和賀・稗貫一揆や岩崎一揆の舞台 陸奥・岩崎城
  6. 遠江・横須賀城 大変見応えのある城郭遺構 遠江・横須賀城
  7. 岩井山城(勧農城) 長尾景長 山内上杉家を支えた家宰 岩井山城(勧農城)

スポンサーリンク

PAGE TOP