岩手県

  1. 一関城

    一関城 東北の要所となる城跡

    陸奥・一関城(いちのせき-じょう)は、岩手県一関市の市街地に隣接する釣山(つりやま)にある山城で、標高は90m、比高は60mほどになります。別名は釣山館、釣山城、高崎城、篠見山城、鶴舞城とも言い、現在は釣山公園として整備されています。…

  2. 花巻城

    花巻城 稗貫氏の本拠地と稗貫広忠

    花巻城とは花巻城(はなまき-じょう)は、岩手県花巻市花城町にある標高80mほどの平山城で、比…

  3. 岩谷堂城

    岩谷堂城 江刺氏の本拠地

    陸奥・岩谷堂城陸奥・岩谷堂城(いわや-どうじょう)は、岩手県奥州市江刺区岩谷堂字館山にある城…

  4. 浮牛城

    浮牛城(上口内城) 大名行列「浮牛城まつり」も開催される城跡

    陸奥・浮牛城(ふぎゅう-じょう)は、岩手県北上市口内町にある平山城で標高は140m、比高は30mとな…

  5. 人首城

    人首城 アテルイの弟・大武丸の子である人首丸が籠城?

    人首城(ひとかべ-じょう)は、岩手県奥州市江刺区米里字荒町にある山城で標高は210m、比高は50mほ…

  6. 二子城

    二子城 和賀・稗貫一揆で落城する

  7. 陸奥・土沢城

    陸奥・土沢城 盛岡藩の重要拠点 十二鏑館はどこに?

  8. 毒沢城(毒沢館)

    毒沢城(毒沢館) 伊達政宗の側室になった勝女姫のふるさとか?

  9. 柳之御所(平泉館)

    柳之御所(平泉館) 奥州氏原氏の広大な屋敷跡

  10. 平泉・接待館

    平泉・接待館の謎 源義経の最後になった衣川館か?

  11. 衣川柵(並木屋敷)

    陸奥・衣川柵(並木屋敷) 安倍頼時と安倍貞任 前九年の役

都道府県別

おすすめ記事

  1. 三河・羽城(大浜陣屋、三河・長田屋敷)の解説【どうする家康】松平信康が蟄居した「三河・大浜城」池田恒興を討ち取った永井直勝の活躍 三河・羽城
  2. 肥前・原城【続日本100名城】静粛さが哀愁をそそる世界遺産の城 肥前・原城
  3. 村木砦の解説「信長鉄砲隊初出陣」村木砦の戦い 織田信長戦いの跡
  4. 疋壇城(疋田城) 刀根坂の戦いの7日後に朝倉氏滅亡 疋壇城(疋田城)
  5. 三河・伊奈城の解説~徳川家の家紋「三葉葵の紋」発祥の地 伊奈城址公園の碑
  6. 武蔵・勝沼城 三田氏の本拠地 武蔵・勝沼城
  7. 善照寺砦のちょこっと解説~織田勢が桶狭間に出陣した陣地だった? 善照寺砦

スポンサーリンク

PAGE TOP