佐賀県

  1. 水ヶ江城

    水ヶ江城の歴史解説 龍造寺隆信が生まれた地

    水ヶ江城(みずがえじょう)は、佐賀県佐賀市中の館町にある館跡(平城)です。最初の築城は不明ですが、室町時代後期の文明年間(1469年〜1487年)に、龍造寺康家が館を建設開始したとされます。龍造寺康家(りゅうぞうじ やすいえ)は、龍…

  2. 蓮池城

    肥前・蓮池城 少弐冬尚 小田鎮光 阿安姫(お安)の逸話

    肥前・蓮池城(はすいけじょう)は、常陸・小田城の庶流である、小田直光(小田常陸介直光)が1429年に…

  3. 唐津城

    唐津城【続日本100名城】日本海の眺めも最高な玄海国定公園の名城

    唐津城とは唐津城(からつ-じょう)は、佐賀県唐津市東城内にある連郭式平山城で、別名は、舞鶴城…

  4. 佐賀城

    佐賀城(村中城) 復元された御殿が見事な日本100名城

    佐賀城とは佐賀城(さがじょう)は、別名を、村中城、佐嘉城、栄城、沈み城、亀甲城と言う輪郭梯郭…

  5. 肥前・名護屋城

    肥前・名護屋城の解説【日本100名城】全国から30万もの兵の陣立てをした広大な豊臣秀吉の城

    肥前・名護屋城とは肥前・名護屋城(なごやじょう)は標高85mの梯郭式平山城で、名護屋御旅館と…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 掛川古城のちょこっと解説~朝比奈泰煕が築いた掛川城の古い部分 掛川古城
  2. 片原一色城 織田信長の鉄砲の師・橋本一把 一色城跡
  3. 古間木城のちょこっと解説~渡邉宗隆・渡邉宗重・渡邉元義・渡邉勝重らの常陸の居城 古間木城
  4. 尾張・常滑城の解説~徳川家康伊賀越えを終えてひと安心した地 腰掛石の看板
  5. 日野江城 有馬晴信 沖田畷の戦いでは南蛮防衛での最新兵器を駆使か? 日野江城
  6. 椿井城 椿井道懐の居城 椿井城
  7. 大和・宝来城とは~安康天皇陵にある戦国時代の城跡 大和・宝来城

スポンサーリンク

PAGE TOP