愛知県

三河・寺部城とは 寺部・鈴木氏

三河・寺部城

スポンサーリンク



三河・寺部城

三河・寺部城(てらべじょう)は、西を矢作川にて守られている平城で、Jリーグ「名古屋グランパス」の本拠地である愛知県豊田市の豊田スタジアムからほど近い場所にあります。
住所は、愛知県豊田市寺部町です。
最初の築城は文明年間(1469年~1487年)で、鈴木重時(鈴木下野守重時)だとされますが、それ以前から館などがあった可能性は否定できないと存じます。

この寺部・鈴木家は、鎌倉時代に矢並(豊田市)を本貫とした鈴木重善(鈴木平内大夫重善)の末裔で、三河・鈴木一族としては他にも酒呑鈴木氏や、真弓山城主の足助鈴木氏などがいます。
三河鈴木氏酒呑系の鈴木重勝からは、井伊谷三人衆のひとりと称される鈴木重時(同名のため注意が必要)や、のち水戸藩の家老となる鈴木重好などもいます。


スポンサーリンク



鈴木重時は1493年に上野城の阿部氏、拳母城の中条氏・八草城の那須氏・伊保城の三宅氏らと連合し、3000の兵にて松平宗家4代・松平親忠を攻めましたが、井田野の戦いに、1500の松平家に敗れて服属しました。

1533年には、岩津城近くで鈴木重教(鈴木日向守重教)と三宅氏が、松平清康と戦っていますが敗戦した模様です。
その後、三河も手中に収めた今川義元に臣従したようですが、1558年に鈴木重辰(鈴木日向守重辰)が今川家から離反して、広瀬城主・三宅高清と結び織田信長に鞍替えしました。
そのため、松平重吉(能見重吉)・松平元信(17歳)が上野城主、酒井忠尚の加勢を受けて2月5日に寺部城を攻撃しています。
松平元康(徳川家康)は、この寺部城の戦いを含む、梅坪城、広瀬城、挙母城(金谷城)、伊保城攻めが初陣だったようで、鳥居元忠も参陣しています。


スポンサーリンク



1560年に、織田信長が桶狭間の戦いで今川義元を討つと、三河の情勢は変わります。
松平元康(徳川家康)は、岡崎城に復帰すると、1562年に織田家と「清洲同盟」を結びます。
その結果、寺部・鈴木氏は織田家を敵に回すこととなりました。

1564年には、足助城の鈴木重直が徳川勢に攻撃され、人質を出して降伏もしています。

1566年、恐らく、織田信長が中美濃方面へ進出した頃だと考えられますが、寺部城には佐久間信盛の軍勢が押し寄せたため落城しました。

三河・寺部城

鈴木重明(鈴木日向守重明)と鈴木重教(鈴木日向守重教)は矢並に逃れたあと、今川氏真を頼って駿河に落ちたと言います。
しかし、1567年に鈴木重明と鈴木重教は駿府にて討死したともありますが、よくわかりません。
また、鈴木重教は1572年の三方ヶ原の戦いで奮戦したともありますので、徳川家の家臣に加わっていた可能性もあります。

その後、三河・寺部城には、佐久間信盛の与力である余語勝久(余語久兵衛勝久)が入りました。


スポンサーリンク



1590年、小田原攻めのあとには、岡崎城主となった田中吉政の支配下に置かれたようです。

江戸時代になって1618年になると、尾張徳川家の家老・渡辺守綱が、14000石にて寺部に入りました。
徳川16神将のひとりであり槍の名手で「槍半蔵」と称された渡辺守綱は、寺部城の跡地に陣屋を構え、以後、渡辺家により幕末を迎えています。
その陣屋跡の土台や井戸跡が、寺部城跡に残されています。

三河・寺部城

このように幕末まで城下町もあったことから、寺部城の辺りは、道も細く、武家屋敷も点在するなど城下町風情が一部感じられます。

小生が寺部城を訪問させて頂いた際には、業者の方が「寺部城址の森公園」の手入れをなさっておられましたので、一部のみ撮影させて頂きました関係で、写真は少ないです。
ご了承願います。

江戸時代に寺部陣屋にあった書院「又日亭」が、挙母城(七州城)に移築され現存していました。

又日亭

交通アクセス

三河・寺部城へのアクセス・行き方ですが、下記の地図ポイント地点となります。

寺部城跡の駐車場はありませんが、隣接する守綱神社の境内に駐車スペースが5台ほどあります。
ただし、ここまで県道から入っていく道は細く、尚且つ住宅街ですので、走行には十分ご注意願えますと幸いです。
寺部城の観光所要時間は、10分~20分といったところです。

真弓山城(足助城) 香嵐渓にある山城と徳川家を出奔した鈴木康重
近藤康用・菅沼忠久・鈴木重時【井伊谷三人衆】井伊家を支援した武将
佐久間信盛~退き佐久間も最後は追放される運命に
三河・福谷城 ~酒井忠次vs柴田勝家の舞台になった城~
三河・拳母城(七州城)~本丸隅櫓が復興されている豊田市のシンボル
渡辺守綱のわかりやすい解説~槍半蔵と称された槍の名手で100貫文から1万4000石へ
井田野の戦いの解説~松平氏菩提寺「大樹寺」との関係も【どうする家康】
三河・井田城の解説~酒井忠次が生まれた岡崎の本拠地
岡崎城の解説【どうする家康】天下の将軍「徳川家康」ここに生まれる~日本100名城


スポンサーリンク



コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

城迷人たかだ

投稿者の記事一覧

高田哲哉と申します。
20年以上戦国武将などの歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して城郭も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

都道府県別


スポンサーリンク

只今人気のお城

城めぐり 2400城超えました

城めぐり
PAGE TOP