長野県

駒場城とは

駒場城

スポンサーリンク



駒場城とは

駒場城(こまんば-じょう)は、長野県下伊那郡阿智村駒場城山にある山城で、別名は阿智城と言います。
阿智川の崖上にあり、標高は646m、比高は110mほどで、駒場城址は、阿智公園として整備されています。
城山には多く「こまんば城」の看板が出ています。

吉岡氏と小笠原氏の境目の城と言う位置づけになりますが、武田信玄が伊那を支配下に治めると、改修し狼煙台としても、使用したと伝わります。

駒場城

約4台ほどの駐車場がありますが、最後は道も細く、虎口状の急斜面になっているとの事です。
今回は、本降りの雨のため、対岸からの遠景撮影に留めました。

なお、駒場は、野田城攻めのあと、死去した武田信玄を、火葬した場所ともされます。
長岳寺では、武田信玄の灰塚供養塔、馬場美濃守の供養塔があるほか、住職さんがいれば、武田信玄の前立てなどの有料拝観も可能ですので、セットでどうぞ。

駒場の長岳寺~武田信玄火葬の地(武田信玄公灰塚供養塔)
麦種城 飯田の城跡
信濃・飯田城 伊那地方の拠点となった城跡
信濃・吉岡城の解説【下伊那最大勢力】下条信氏と弟・下条氏長


スポンサーリンク



コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

城迷人たかだ

投稿者の記事一覧

高田哲哉と申します。
20年以上戦国武将などの歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して城郭も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

都道府県別


スポンサーリンク

只今人気のお城

城めぐり 2400城超えました

城めぐり
PAGE TOP