島根県

横田山城の解説 秋上久家(秋上宗信)

横田山城

スポンサーリンク



横田山城は、島根県松江市美保関町森山にある山城で、標高50m、中江瀬戸(境水道)の脇にあるため、比高も50mとなり、海城でもあります。
最初の築城者など、詳細は不明ですが、亀井安綱の鈴垂城や、出雲・権現山城と共に、水軍基地として機能していたようです。
横田神社の南側に横田山城がありますが、登城口は海側にある鳥居からとなります。

尼子十勇士の中で、山中鹿之介の次にその名が挙がる武将に、秋上久家がいます。
その秋上久家の居城は、出雲・森山城と伝わりますが、その森山城がどこにあったのかが、わかっていません。
美保関町森山と言う地区は、横に広くなっており、鈴垂城も森山地区ですし、森山郵便局の近くにある出雲・権現山城も、森山地区です。
横田山城には、秋上氏がいたともされますが、横田山城が、出雲・森山城でない可能性もあり、断定はできないと考えております。

ともあれ、秋上久家に関して、調べてみましたので、明記させて頂きます。


スポンサーリンク



秋上久家(あきあげ-ひさいえ)は、戦国時代の武将で、尼子義久の家臣で、秋上綱平(秋上三郎左衛門綱平)の次男として生まれました。
別名としては、最初は、秋上助次郎だったらしく、通称は秋上庵介、秋上伊織介(秋上伊織之助)、秋上宗信(あきあげ-むねのぶ)とも言います。
そもそも、秋上氏は松江にある神魂神社(大庭大宮)の社家一族で、神職は兄・秋上孝重が継いだため、次男の秋上宗信(秋上久家)は、武将になってものと推測されます。

永禄6年(1563年)、毛利勢が出雲に侵攻すると、秋上宗信は多久和城にて迎え撃とうとしましたが、城を焼いて撤退しました。
吉川元春が、出雲・白鹿城を攻撃した際に、月山富田城の尼子義久は援軍を差し向けています。
その援軍には、父・秋上綱平と秋上久家が加わっていましたが、大敗を喫しました。
その後、秋上氏は、立原久綱らと伯耆・尾高城にて籠城する杉原盛重を攻めましたが、失敗しています。

永禄8年(1565年)、毛利勢の月山富田城攻撃を撃退しますが、1566年、ついに、尼子義久が月山富田城を開城して、毛利元就に降伏し、尼子氏は滅びました。
この時、秋上宗信は、毛利勢に捕縛されますが、社家であるため、責任は問われず、釈放されています。

永禄12年(1569年)、山中幸盛が尼子勝久を擁して出雲・忠山城にて挙兵すると、父・秋上綱平と秋上久家(秋上宗信)も、参じました。

そして、秋上久家(秋上宗信)は、月山富田城奪還の総大将となって6000を率いましたが、月山富田城を預かっていた、毛利勢の天野隆重は、降伏すると見せかけて、おびき寄せます。
秋上宗信ら尼子再興軍は、迎撃されて、浄安寺に伏兵とした入った山中鹿之助も急襲されて、退却しました。
そして、2月、横道秀綱の指揮下に入り、布部山の戦いにて毛利勢に決戦を挑みますが、横道秀綱らが討死し、雌雄は決しました。

横田山城

それでも、秋上久家は、羽倉孫兵衛などと、伯耆・米子城、尾高城などを攻撃しますが、その羽倉孫兵衛も討死します。
1570年5月、安来にある清水寺の大宝坊も、毛利氏に降り、父・秋上綱平のすすめもあり、毛利家の野村士悦(野村信濃守士悦)の仲介にて、毛利家に降伏しました。
この秋上家の降伏は、尼子残党にとっては大きく、出雲・高瀬城米原綱寛も毛利家に城を明け渡しました。
更に、毛利輝元は尼子氏の諸将を調略させるため、1571年、吉川元春・小早川隆景に命じて、秋上氏を、一時的に「出雲・森山城」に入れたと言う可能性があるようです。
毛利家にしてみれば、森山地区の3城は、それぞれ規模が小さすぎますので、その3城を総して「森山城」と呼ぶようになり、3城まとめて統治させるようになったのかも知れません。

その後、秋上久家(秋上宗信)は安芸国に移ったようですが、まもなく病没したとされています。
ただし、一説では、そのあと、尼子再興軍にいる亀井茲矩に従った武将・日野之房が、秋上宗信ともされます。
この場合、没年は、文禄3年(1594年)11月29日で、鳥取市鹿野町の幸盛寺に日野之房の墓があるようです。


スポンサーリンク



天正5年(1577年)2月、吉川元春の次男・仁保元棟(毛利元氏)が、秋上家の領地を引き継いだようで、家臣になっていたと考えられる、久利左馬介(くり-さうまのすけ)が、出雲・森山城の守備を命じられています。

天野隆重の解説 天野元明
出雲・高瀬城【尼子十旗】米原綱寛
鈴垂城 (鈴垂山城) 亀井秀綱の居城
毛利元氏 (繁沢元氏)の解説 浜田城を改修した阿川毛利家の租
山陰地方の史跡・観光のカーナビにも便利な地図


スポンサーリンク



コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

城迷人たかだ

投稿者の記事一覧

高田哲哉と申します。
20年以上戦国武将などの歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して城郭も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

都道府県別


スポンサーリンク

只今人気のお城

城めぐり 2400城超えました

城めぐり
PAGE TOP