東京都

志村城とは 豊島一族の城跡 千葉実胤も

志村城

スポンサーリンク



志村城とは

志村城(しむらじょう)は東京都板橋区志村2丁目にある平山城(崖端城)です。
志村城は都営地下鉄・三田線の志村三丁目駅から近くて、訪問するのには非常に便利な城郭です。
東京都板橋区の志村城(しむらじょう)は、豊島氏(豊嶋氏)の一族である志村氏が築いた丘城と考えられていますが、築城年などは不詳となっています。
板橋城、篠田城、千葉城とも呼ばれます。


スポンサーリンク



その後、1455年に、千葉信胤(千葉隠岐守信胤)が志村城に入り、千葉自胤の赤塚城の支城としての役割を担いました。

志村城

1524年に北条氏綱が志村城を落とすと、以後、小田原城の北条家の支配下となりますが、1590年、豊臣秀吉小田原攻め以降は、廃城となった模様です。

志村城

現在、志村城の本丸のあった場所はマンションや志村小学校になっており遺構は残されていません。

熊野神社

ただし、二の丸跡には志村熊野神社が建立されており、本丸の間に現在でも空堀跡が残されているそうでして、大変貴重な東京23区の戦国遺構と言えるでしょう。

志村城

標高は20mの台地先端にあり、比高は12mとなります。
本丸(本郭)はマンションがある場所ですね。

志村城

恐らく、台地下(北側)は荒川の河川敷だったと推測され、もしかしたら、湿地帯みたいになっていたのかも知れません。
ただし、台地の東側から攻められる分には、防御はそんなに強くなかったと推測されます。

志村城の石碑

交通アクセス

都営地下鉄・三田線の志村三丁目駅から徒歩約3分と非常に交通の便利な城址です。
駐車場はありませんので、付近のコインパーキング利用となります。

志村城城址の石碑がある場所は、熊野神社の参道入口付近でして、下記の地図ポイント地点となります。

さて、駅に戻って地下鉄に乗ろうとしましたら、ここまで使ってきた、都営の1日乗車券(フリーパス)がありません?
この日は他に3箇所都内を巡りまして、やって来たのですが、どうも、熊野神社をお参りした際の、お賽銭を用意する時に、ポケットから落としてしまったようです・・。
どこに落としたかもあやふやですし、先を急ぎますので、その後はICで電車乗りました。(T_T)

赤塚城 千葉胤賢など千葉一族の城跡
太田道灌の解説~忠義を貫いた扇谷上杉家の名将~伊勢原・太田道灌の首塚も
石神井城とは 三宝寺と石神井城の歴史を解く
江戸城とは?【意外と見どころも多い江戸城の写真集】
豊島清光館(豊島氏館)の解説~豊島清元の居館で豊島氏発祥の地
江戸にある史跡巡り用オリジナルGoogleマップ


スポンサーリンク



コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

城迷人たかだ

投稿者の記事一覧

高田哲哉と申します。
20年以上戦国武将などの歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して城郭も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

都道府県別


スポンサーリンク

只今人気のお城

城めぐり 2400城超えました

城めぐり
PAGE TOP