山口県

周防・瀬田城 小方元康の居城

周防・瀬田城

スポンサーリンク



周防・瀬田城 (せた-じょう) は、山口県岩国市玖珂町瀬田にある平山城で、別名は瀬田城山城、小方山城とも言うようです。
最初の築城年代は不明ですが、安芸国小方の土豪である小方氏が岩国に勢力を伸ばして、周防・瀬田城を築いたとされます。
戦国時代、瀬田・小方氏は、大内義隆に属しました。

1555年、大内家の実力者である陶晴賢が、厳島の戦いにて毛利元就に敗れると、周防は侵攻を受けます。
このとき、 蓮華山城椙杜隆康周防・鞍掛山城の杉隆泰、周防・瀬田城の小方元康(小方対馬守元康)は、毛利氏に降りました。


スポンサーリンク



しかし、蓮華山城の椙杜隆康かせ、杉隆泰は大内義長に内通していると毛利家に密告したとされます。
そのため、杉隆泰は、毛利勢から総攻撃を受け、鞍掛合戦となりました。
この戦いでは、小方元康(おがた-もとやす)が杉隆泰を討ち取ると言う戦功を上げています。

同族と考えられる小方氏としては、厳島神領の代官職を務めていた、安芸・藤掛尾城の小方加賀守がいます。
その子である小方隆忠は、藤懸ノ城の戦いでも活躍したようです。

もともとは、島田川に面した標高63m、比高20m程の丘陵を瀬田城としていたようです。
しかし、現在、交益会館と言う葬儀施設になっており、その駐車場の脇に、土塁のような一角が「祠」があると言う事で残されているだけで、丘は平地になって駐車場と化している模様です。

周防・瀬田城

その交益会館さんの職員さんでしょうか?、玄関を出たところから、ずっと、当方のほうを眺めておられました。
私有地には許可なく入らないなど、気を付けてはおりますが、まぁ、周りから見れば、怪しい人物ですよね。
今回も、道路わきから撮影致しましたので、敷地には進入しておりません。

なお、瀬田城と申しますと、近江・瀬田城が有名ですので、混同しないように注意が必要です。

周防・鞍掛山城の解説 杉隆泰「鞍掛城の戦い」(鞍掛合戦)
蓮華山城の解説 椙杜隆康・椙杜元縁の本拠地
大内義長の解説 傀儡と言われつつも潔く散った悲運の将
山陽の観光や城跡巡りにも便利な地図


スポンサーリンク



コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

城迷人たかだ

投稿者の記事一覧

高田哲哉と申します。
20年以上戦国武将などの歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して城郭も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

都道府県別


スポンサーリンク

只今人気のお城

城めぐり 2400城超えました

城めぐり
PAGE TOP