平山城

  1. 篠原城

    篠原城 (相模・金子城) 金子氏の一族が治めていたか?

    篠原城 (相模・金子城)とは篠原城(しのはらじょう)は、神奈川県横浜市港北区篠原にある平山城で、別名は、相模・金子城とも言います。台地の先端部に築かれており、土塁や空堀などの遺構が残っていますが、現在、城址は立入禁止となって保存…

  2. 荏田城

    荏田城 なかなか歴史ある横浜の城跡

    荏田城とは荏田城(えだじょう)は、神奈川県横浜市青葉区荏田町にある平山城で、別名は荏田城山と…

  3. 有馬城山

    有馬城山 (武蔵・有馬城) 削られている城

    有馬城山 (武蔵・有馬城)有馬城山(ありましろやま)は神奈川県川崎市宮前区有馬にある、多摩丘…

  4. 山田城山

    山田城山 (鎌田氏館) 鎌田政清 (鎌田正清、鎌田政家、鎌田正家、鎌田兵衛正清)

    山田城山 (鎌田氏館)とは武蔵・山田城山(やまた-しろやま)は、神奈川県横浜市都筑区南山田町…

  5. 井田城

    武蔵・井田城 古墳も利用した?川崎の謎の城

    武蔵・井田城とは武蔵・井田城(いだ-じょう)は、神奈川県川崎市中原区井田にある平山城で、標高…

  6. 武蔵・矢上城

    武蔵・矢上城 北条家の家臣・中田加賀守の本拠地

  7. 当麻城(当麻要害)「当麻太郎」相模でも歴史ある地を監視した鎌倉時代・戦国時代の城跡

  8. 恩田城

    恩田城 横浜の古い城跡

  9. 下鶴間城 (下鶴間城山)

    相模・下鶴間城 (下鶴間城山) 山中貞信 山中貞住

  10. 笹下城

    笹下城 間宮氏が城主を務めた横浜の拠点のひとつ

  11. 武蔵・柚木城(由木城)

    武蔵・柚木城(由木城) 柚木城跡の永林寺と大石定久像・大石家墓所

都道府県別

おすすめ記事

  1. チャランケチャシ【国史跡】北海道オホーツク海に面した網走の桂ヶ岡砦跡 桂ヶ岡砦跡
  2. 亀之甲山陣城をわかりやすく解説~太田道灌が小机城を攻撃した際の陣城 亀之甲山陣城
  3. アオシマナイチャシ(アオシマナイ遺跡) オホーツク文化を物語る貴重な遺跡 アオシマナイチャシ
  4. 大聖寺城 佐久間盛政が改修した北陸の要
  5. 丹後・田辺城 約50日間籠城した細川幽斎の頑張り(舞鶴公園) 田辺城
  6. 相模・杉本城の解説~杉本義宗・杉本義茂(和田義茂)・斯波家長 相模・杉本城
  7. 常陸・武田氏館 甲斐の武田家発祥の地は水戸近くに 常陸・武田氏館

スポンサーリンク

PAGE TOP