平山城

  1. 井草屋敷(井草城)

    井草屋敷(井草城) 井草忠政(井草越前守忠政)・井草織部

    井草屋敷(いぐさやしき)跡は、東京都八王子市松本にある戦国武将の屋敷跡とされます。背後に高台(現在の首都圏大学)を備えた標高110m、比高5mの丘地であったとされ、武蔵名勝図会では「多摩郡由木領松木村井草稲荷は、この地に井草織部というも…

  2. 唐木田城

    唐木田城(島崎屋敷・棚原城)島崎二郎館跡

    唐木田城(唐木田砦)と島崎二郎館跡唐木田城(唐木田砦)は、 東京都多摩市唐木田にあったとされ…

  3. 左入城(左入館跡)

    左入城(左入館跡) 武蔵・中丸城【東京都八王子市】

    左入城(さにゅうじょう)は、東京地八王子市の中央高速・八王子IC付近になる館跡です。谷萩川沿いの…

  4. 茶臼山(摂津・大塚城)

    茶臼山(大塚城、摂津・茶臼山砦)と旧黒田藩蔵屋敷長屋門【天王寺公園】

    大阪市天王寺区茶臼山町にある茶臼山(大塚城、茶臼山砦、茶臼山陣城)は標高26mの丘(比高16m)で、…

  5. 上山城

    上山城 上山満兼とは かみのやま温泉にある城郭

    出羽・上山城(かみのやまじょう)は、山形県上山市にある平山城で、別名は月岡城とも言います。153…

  6. 二本松城

    二本松城 壮大さと魅力 素晴らしい石垣と縄張り【日本100名城】

  7. 安芸・草津城

    安芸・草津城 毛利水軍を率いた児玉氏の本拠地 児玉就方の墓

  8. 桜尾城

    桜尾城とは 厳島合戦を勝利に導いた海城

  9. 下野・小山城(祇園城)

    下野・小山城(祇園城) 栃木県小山市の小山城 天翁院の小山氏累代の墓所

  10. 甲府城

    甲府城【日本100名城】甲府駅からも近くて便利な近世城郭を堪能する方法

  11. 賀儀城

    賀儀城 勝運寺にある浦宗勝の墓 相模・土肥一族が出自の小早川家

都道府県別

おすすめ記事

  1. 加久見城 加久見宗清 加久見城
  2. 紀伊・川瀬城の解説【南紀・熊野】 紀伊・川瀬城
  3. 越中・升方城  松倉城の前衛を守備する支城 越中・升方城
  4. 湯築城【日本100名城】河野通直 道後温泉脇の古城 湯築城
  5. 武蔵・井田城 古墳も利用した?川崎の謎の城 井田城
  6. 鍋山城 築城した鍋山安室と小峯の方 鍋山城
  7. 東郷槇山城(東郷城・槇山城) 槇山城(東郷城)

スポンサーリンク

PAGE TOP