神奈川県

  1. 土肥氏館(土肥館)

    土肥氏館(土肥館・土肥実平館)をわかりやすく1分で解説

    土肥氏館(土肥館・土肥実平館)築城 : 平安時代末期城名:土肥館、土肥氏館、土肥実平館城主:土肥実平、土肥遠平住所:神奈川県足柄下郡湯河原町土肥(JR湯河原駅前)遺構:城願寺土肥館(どい-やかた)は、神奈川県…

  2. 愛甲三郎館

    愛甲三郎館 弓の名手「愛甲季隆」の解説

    愛甲三郎館とは愛甲三郎館(あいこうさぶろうやかた)は、神奈川県厚木市愛甲298にある平城(館…

  3. 岡津古久城

    岡津古久城 城主などよくわからない厚木の城跡

    岡津古久城 (おかつこく-じょう)は、神奈川県厚木市岡津古久にある平山城で、岡津古久城山とも書きます…

  4. 相模・厚木城 (厚木館)

    相模・厚木城 (厚木館) 厚木氏の館跡

    相模・厚木城(あつぎ-じょう)は、神奈川県厚木市旭町2丁目にある平城(館跡)で、厚木館・厚木氏館とも…

  5. 大多和城(太田和城・大田和城) 

    大多和城(太田和城・大田和城) 大多和義久の居城

    大多和城とは大多和城(おおたわ-じょう)は、神奈川県横須賀市太田和にある平山城で、標高20m…

  6. 武蔵・青木城

    武蔵・青木城の解説 多米元忠 横浜駅近くの城跡

  7. 武蔵・権限山城

    武蔵・権限山城の歴史解説 権現山城の戦い 横浜駅近くの城跡 上田政盛

  8. 淵辺義博居館

    淵辺義博居館(淵野辺城)の解説

  9. 北条幻庵屋敷

    北条幻庵屋敷(北条幻庵居館)~相模・久野城

  10. 相模・沼田城

    相模・沼田城 波多野氏の一族である沼田氏の城跡

  11. 篠原城

    篠原城 (相模・金子城) 金子氏の一族が治めていたか?

都道府県別

おすすめ記事

  1. 中津城 続日本100名城みどころ・駐車場 広大な城下町のポイント 中津城
  2. 甲斐・小田野城の解説~安田義定・跡部景家に関連する山城 甲斐・小田野城
  3. 尾引城(横尾城)・曲尾城(千古屋城、根小屋城)・洗馬城へのアクセス 根小屋城
  4. 日向・松山城~往時を偲ぶ堀切なども見どころ 日向・松山城
  5. 洲崎館(上之国館) 上ノ国の新拠点 洲崎館(上之国館)
  6. 常陸・武田氏館 甲斐の武田家発祥の地は水戸近くに 常陸・武田氏館
  7. 氷室城の解説~奈良・氷室神社にある城跡(しだれ桜が有名) 氷室城

スポンサーリンク

PAGE TOP