蝦夷地

  1. ユクエピラチャシ

    ユクエピラチャシの解説【国史跡】陸別のアイヌ砦

    ユクエピラチャシは、北海道陸別町トマムにあるアイヌの城跡で、標高250m、比高45mほどの丘頂式チャシで、別名は、リクンベツチャシ、陸別チャシとも言います。十勝川の支流になる利別川が、大きく蛇行した崖上にあると言う感じです。中央は半…

  2. ウェンベツチャシ

    ウェンベツチャシの解説

    ウェンベツチャシは、北海道陸別町陸別にあるアイヌのチャシ(砦跡)で、標高は210m、ウエンベツ川と利…

  3. 突哨山チャシ

    突哨山チャシ 旭川のアイヌ砦跡

    突哨山チャシ(とっしょうざんちゃし)は、北海道旭川市東山にある丘先式チャシで、男山自然公園にあります…

  4. リンナイチャシ

    リンナイチャシ 美幌にあるアイヌの砦跡

    リンナイチャシは、北海道網走郡美幌町美英にあるアイヌのチャシ(砦跡)で、別名は、チルラトイチャシ、ツ…

  5. 四稜郭

    四稜郭とは 歴史 みどころ

    四稜郭(しりょうかく)は、北海道函館市陣川町にある平城(堡塁)です。北海道の函館と申しますと「五…

  6. 徳山館

    徳山館・大舘 みどころ 【蝦夷・北海道】

  7. 茂別館

    茂別館 安東家政とは 道南十二館のひとつ【蝦夷・北海道】

  8. 志苔館

    蝦夷・志苔館 小林良景 コシャマインの戦い 比石館【蝦夷・北海道】

  9. 花沢館

    花沢館 蝦夷を統治した蠣崎季繁とは【蝦夷・北海道】

  10. 洲崎館(上之国館)

    洲崎館(上之国館) 上ノ国の新拠点

  11. 勝山館

    蝦夷・勝山城(勝山館) 蠣崎光広 交通アクセスと歴史【続日本100名城】

都道府県別

おすすめ記事

  1. 躑躅ヶ崎館 戦国時代の武田信玄館【武田神社】は結構広い日本100名城 武田神社
  2. 下溝城(下溝堀之内) 北条氏照の娘・貞心が暮らした相模の地 下溝城(下溝堀之内)
  3. 諏訪・高島城~かつては諏訪湖畔にあった日本三大湖城【続日本100名城】 諏訪・高島城
  4. リンナイチャシ 美幌にあるアイヌの砦跡 リンナイチャシ
  5. 高知城の解説【日本100名城】築城の名手である百々綱家も~高知城の見どころと歴史 高知城
  6. 高富山城 南紀串本の城跡 高富山城
  7. 熊本城の解説【日本100名城】肥後国人一揆と城親基とは (復興を願って熊本地震の被害も) 熊本城

スポンサーリンク

PAGE TOP