常陸国

  1. 常陸太田の小野崎城

    常陸太田の小野崎城 太田城を追われた小野崎通盛

    常陸太田・小野崎城(おのざき-じょう)は茨城県常陸太田市瑞竜町小野崎にある、比高15mほどの丘城で、台地の先端に築かれていました。最初の築城は、小野崎通盛とされます。この小野崎氏は、もともと常陸・太田城主であった太田氏で、常陸・馬坂…

  2. 常陸・太田城(舞鶴城) 戦国大名に発展した佐竹氏の本拠地

    常陸・太田城(おおた-じょう)は、 茨城県常陸太田市にある平山城で、別名は佐竹城、舞鶴城、青龍城とも…

  3. 笠間城

    笠間城 天守に石垣も残る続日本100名城 笠間綱家も

    笠間城とは笠間城(かさま-じょう)は、別名を桂城とも言う山城で、続日本100名城になっていま…

  4. 水戸城

    水戸城 徳川御三家の日本100名城 見どころポイント

    水戸城の歴史水戸城(みと-じょう)は、茨城県水戸市にある標高30mの連郭式平山城で比高は24…

  5. 河和田城

    河和田城 常陸江戸氏の本拠地として栄える

    常陸・河和田城(かわわだ-じょう)は、茨城県水戸市河和田町にある平城です。最初の築城は、1336…

  6. 常陸・武田氏館

    常陸・武田氏館 甲斐の武田家発祥の地は水戸近くに

  7. 額田城

    額田城 広大な城域は東京ドーム22個分 額田照通の本拠地

  8. 常陸・久慈城

    常陸・久慈城 茨城の海城か?

  9. 常陸・馬坂城

    常陸・馬坂城 佐竹発祥の地 佐竹寺と佐竹氏の由来も

  10. 常陸・山方城

    常陸・山方城 山方盛利や佐竹政義の居城

  11. 小場城

    小場城 戦国期に佐竹氏を支えた佐竹西家の居城

都道府県別

おすすめ記事

  1. 鴻巣・源経基館【源経基の解説】武蔵介となった清和源氏の初代 源経基館
  2. 波多野城 波多野義景などの居城なのか? 波多野城
  3. 近江・衣川城 山内宗綱(山内駿河守宗綱)の居城 衣川城
  4. 因島水軍城 金蓮寺にある村上海賊の墓 因島水軍城
  5. 備後・桜山城 (三原市) 三原城詰の丸 備後・桜山城 (三原市)
  6. 出羽・六郷城 六郷道行と六郷政乗 出羽・六郷城
  7. 備中・高松城【続日本100名城】水攻めの舞台となった備中高松城址と陣跡 備中・高松城

スポンサーリンク

PAGE TOP