駐車場あり

  1. 尾張・前田城

    尾張・前田城 強大な勢力どおしの争いに巻き込まれた尾張前田家

    尾張・前田城(まえだ-じょう)は、愛知県名古屋市中川区前田西町1にある平城です。前田利昌(前田利春)が織田家より荒子2000貫を与えられて、荒子城に移るまで、尾張・前田家の本拠地でした。前田氏は菅原道真公を祖と仰ぎ、梅鉢の紋を用…

  2. 清洲城

    清洲城 織田信長の居城ここにあり 清須城の詳細情報

    清洲城とは清洲城(清須城・きよすじょう)は、言わずと知れた織田信長の居城であった城として知ら…

  3. 古渡城

    古渡城 織田信長が元服した名古屋の城跡

    尾張・古渡城(ふるわたりじょう)は、愛知県名古屋市中区にある平城です。戦国時代の1533年、…

  4. 尾張・末森城

    尾張・末森城 織田家と稲生の戦い

    尾張・末森城末森城(すえもりじょう)は、愛知県名古屋市千種区城山町にある標高43mの平山城(…

  5. 龍泉寺城(竜泉寺城)

    龍泉寺城(竜泉寺城) 短期間しか使われなかった貴重な戦国の城跡

    龍泉寺城(竜泉寺城)龍泉寺城(りゅうせんじ-じょう)は、愛知県名古屋市守山区竜泉寺にある寺院…

  6. 尾張・守山城

    尾張・守山城 織田家と松平家の争い 森山崩れ(守山崩れ)

  7. 津山城

    津山城の解説【日本100名城】豪壮で迫力ある石垣が見事な日本三大平山城

  8. 院庄館

    院庄館 美作守護の院庄館跡で後醍醐天皇ゆかりの地

  9. 美作・岩屋城

    美作・岩屋城 長期の籠城戦を度々しのいだ堅城

  10. 備中・高松城

    備中・高松城【続日本100名城】水攻めの舞台となった備中高松城址と陣跡

  11. 周匝茶臼山城と大仙山城

    備前・周匝茶臼山城と大仙山城 笹部勘次郎も

都道府県別

おすすめ記事

  1. 十河城と十河城の戦い~十河城を訪ねて 十河城
  2. 檜山城 広大な檜山安東氏城館跡 紅葉の様子も 檜山城
  3. 脇本城 日本海の展望も素晴らしい続日本100名城 脇本城
  4. 肥前・平戸城の解説【日本100名城】天守閣からの眺めが良い港町の城 平戸城
  5. 二条城の解説【日本100名城】京都における徳川家康の豪華滞在先【国宝・世界遺産】 二条城
  6. 龍松山城 最後の当主・山本康長は3ヶ月籠城するも・・ 龍松山城
  7. 日向・塩見城~争いに翻弄された日向三城のひとつ 塩見城

スポンサーリンク

PAGE TOP