国史跡

  1. 八王子城

    八王子城の解説【日本100名城】東京にある本格的な登れる城跡

    八王子城とは八王子城(はちおうじじょう)の山頂の曲輪まで訪れた際の記録を、戦国時代に八王子城を攻めた「前田利家」の視点からお伝えしてみたいと思います。全部で第4章までありますが、まずは八王子城が落城した話から・・。天下統…

  2. 伊豆・山中城

    山中城の解説【日本100名城】豊臣X北条の激戦地「山中城の戦い」箱根

    山中城とは山中城(やまなか-じょう)は、静岡県三島市山中新田のにある標高570m、比高40m…

  3. 要害山城

    要害山城の歴史【続日本100名城】武田信玄が生まれた積翠寺~便利なアクセス方法

    要害山城の歴史要害山城(ようがいさん-じょう)は山梨県甲府市上積翠寺町にある堅固な山城で標高…

  4. 安房・稲村城

    安房・稲村城の解説~里見義通・里見義豊と稲村の変(天文の内訌)

    安房・稲村城安房・稲村城(いなむらじょう)は、千葉県館山市稲にある標高64m、比高40mほど…

  5. 安房・岡本城

    安房・岡本城の解説~里見義頼が本拠地にした国史跡の城跡・登城口も

    安房・岡本城とは安房・岡本城(おかもとじょう)は、千葉県南房総市富浦町豊岡にある標高56mの…

  6. 甲斐・白山城

    甲斐・白山城の解説~武田発祥の地にある本格的な山城

  7. 会津若松城

    会津若松城(会津・黒川城)の歴史をわかりやすく解説【日本100名城】駐車場・交通アクセスも

  8. 白河小峰城

    白河小峰城の解説【日本100名城】失敗したので失敗しない訪問方法など

  9. 向羽黒山城

    向羽黒山城のちょこっと解説【続日本100名城】東北屈指の壮大な山城

  10. 会津新宮城

    会津新宮城(陸奥・新宮城)~新宮時康・新宮盛俊・新宮時兼ら蘆名一族

  11. 搦目城(陸奥・白川城)

    搦目城(陸奥・白川城)の歴史解説~白川結城氏の古城

都道府県別

おすすめ記事

  1. 犬山城の解説【日本100名城】日本最古の天守閣は【国宝】犬山城の写真と駐車場情報も 犬山城
  2. 岩井山城(勧農城) 長尾景長 山内上杉家を支えた家宰 岩井山城(勧農城)
  3. 騎西城(私市城) 土塁も残る成田氏傘下の城跡 騎西城
  4. 武蔵・長沼城(東京都稲城市)と長沼五郎宗政 武蔵・長沼城
  5. 出羽山砦とは 八王子城の支城 出羽山砦
  6. 白河小峰城の解説【日本100名城】失敗したので失敗しない訪問方法など 白河小峰城
  7. 東郷槇山城(東郷城・槇山城) 槇山城(東郷城)

スポンサーリンク

PAGE TOP