国史跡
-
ユクエピラチャシの解説【国史跡】陸別のアイヌ砦
ユクエピラチャシは、北海道陸別町トマムにあるアイヌの城跡で、標高250m、比高45mほどの丘頂式チャシで、別名は、リクンベツチャシ、陸別チャシとも言います。十勝川の支流になる利別川が、大きく蛇行した崖上にあると言う感じです。中央は半…
-
常陸・関城の解説 関城・大宝城の戦い
常陸・関城とは常陸・関城(せき-じょう)は、茨城県筑西市関舘にある丘城で、国の史跡に指定され…
-
赤穂城【日本100名城】大石内蔵助邸 大石神社 播州赤穂城
赤穂城とは播州赤穂城(あこうじょう)は、兵庫県赤穂市にある国の史跡の城跡で、加里屋城、大鷹城…
-
二本松城 壮大さと魅力 素晴らしい石垣と縄張り【日本100名城】
二本松城とは二本松城(にほんまつじょう)は、福島県二本松市郭内にある標高233m付近となる麓…
-
下野・小山城(祇園城) 栃木県小山市の小山城 天翁院の小山氏累代の墓所
下野・小山城(祇園城)小山城(おやまじょう)と言う名の城跡は、全国にあるので、検索して探し出…
-
甲府城【日本100名城】甲府駅からも近くて便利な近世城郭を堪能する方法
-
備後・三原城【続日本100名城】小早川家が築城した本格的な水軍城
-
豊後・岡城 志賀親次 荒城の月の舞台でもある見事な山城【日本100名城】
-
杵築城とは 杵築城の戦い・石垣原の戦い
-
武蔵・松山城 上田朝直 上杉/武田/北条/豊臣と何度も攻撃された松山城
-
浦添城 舜天とは 浦添ようどれ 源為朝が沖縄に逃れたと言う伝承 察度も