国史跡
-
秋田城 大和政権の支配の北限と俘囚とは【続日本100名城】
秋田城とは秋田城(あきたじょう)は、秋田県秋田市にある城跡で「あきたのき」とも言い、国の史跡、続日本100名城にも選ばれています。城跡と申しますと、一般的には、戦国時代にも使用されたお城に感じると存じます。しかし、秋田県の由…
-
檜山城 広大な檜山安東氏城館跡 紅葉の様子も
檜山城(ひやま-じょう)は、秋田県能代市の檜山集落にある標高140mの霧山が本丸で、比高100mの山…
-
脇本城 日本海の展望も素晴らしい続日本100名城
脇本城とは出羽・脇本城(わきもとじょう)は秋田県男鹿市にある標高110mの山城で、比高は10…
-
払田柵 雄勝城 古代城柵の素晴らしさに魅せられる国史跡
払田柵(ほったのさく)は、秋田県大仙市付近、あきたこまち米の主産地である仙北平野にある平安時代の古代…
-
武蔵・杉山城 関東では素晴らしい遺構の山城【続日本100名城】
武蔵・杉山城とは武蔵・杉山城(すぎやま-じょう)は、初雁城とも言う標高95mの山城で、比高は…
-
武蔵・小倉城 石を使用した城としては埼玉では一番古いか?
-
武蔵・菅谷城(菅谷館)【続日本100名城】土塁や掘がよく残っている歴史ある館跡
-
有子山城【続日本100名城】山名氏の本拠地となる山名氏城跡
-
此隅山城 山名氏が最盛期を迎えた本拠地
-
但馬・八木城 別所重宗が石垣の城に改修
-
篠山城 防御に秀でた丹波の日本100名城