岡山県
-
庭瀬城 大賀ハスでも有名で生い立ちもユニークな沼城(庭瀬陣屋)
庭瀬城(にわせじょう)は、岡山県岡山市北区庭瀬822にある平城で、庭瀬陣屋(にわせじんや)とも言います。別名は付近の地名から芝場城とも呼ばれます。戦国時代までは隣接する撫川城と一体の城として使われていました。撫川城が本丸で、…
-
明禅寺城 明禅寺の戦いで宇喜多直家の大勝利も
備前・明禅寺城(みょうぜんじ-じょう)は、岡山県岡山市中区沢田にある山城で、操山につづく標高は110…
-
日幡城 羽柴勢に奪われるも奪還した毛利家の意地と上原元祐も
備中・日幡城(ひばた-じょう)は備中高松城からもほど近い岡山県倉敷市日畑にある丘城(平城)で、日畑城…
-
経山城 城主の中島元行はなかなかの策士だったか?
経山城(きょうやま-じょう)は、京山城とも呼ばれる標高は373m、比高は310mと結構な山城です。…
-
鬼ノ城の解説【日本100名城】鬼の居城とされる展望も良い空中要塞
鬼ノ城とは鬼ノ城(きのじょう)は、岡山県総社市の標高約400mとなる鬼城山(きのじょうさん)…
-
備中・福山城 20万対1500で合戦になった城
-
高越山城(高越城) 北条早雲が生まれ育った?備中の城
-
備中・矢掛茶臼山城 毛利元清が本城として新築
-
猿掛城 山陽道の重要拠点となる穂田(穂井田)の山城
-
幸山城(高山城) 備中・石川氏の豊かな拠点
-
鶴首城(成羽城) 三村家の軍師・三村親成が城主となる