宮崎県

  1. 都之城跡

    都之城とは~都城を守りきった名将「北郷忠相」

    都之城(みやこの-じょう)は、宮崎県都城市都島町にある標高159m、比高20mの山城で、別名を鶴丸城と言います。島津忠宗(しまづ-ただむね)の7人の子は、それぞれ分家したのですが、6男である島津資忠が、南北朝時代に北朝方として活躍し…

  2. 延岡城(懸城)

    延岡城(縣城)【続日本100名城】延岡市をいつまでも見守る石垣も立派な城

    延岡城(縣城)とは日向・延岡城(のべおかじょう)は五ヶ瀬川と大瀬川が合流する地点にある標高5…

  3. 西階城

    西階城~わずか16年しか使われなかった縣土持氏の本拠地

    西階城とは西階城(にししなじょう)は、宮崎県延岡市の金堂ヶ池上の丘陵にあ西階運動公園が目印で…

  4. 日向・井上城

    日向・井上城~縣土持氏にとっては最初の本拠地

    日向・井上城(いのうえじょう)は、宮崎県延岡市にある山城で標高は69m、比高は60mとなります。…

  5. 日向・松尾城(縣城)

    日向・松尾城(縣城)~日向の延岡にて勢力を誇った土持氏最後の本拠

    日向・松尾城(まつお-じょう)は、宮崎県延岡市松山町の五ヶ瀬川を望む比高40mの台地上にある山城で標…

  6. 門川城

    門川城と米良四郎右衛門(米良祐次)

  7. 日知屋城

    伊東祐邑と日知屋城~キレイな海に囲まれた堅城と鵜戸神社

  8. 塩見城

    日向・塩見城~争いに翻弄された日向三城のひとつ

  9. 日向・西城

    日向・西城~山陰百姓一揆の舞台にもなった宮崎県の山城

  10. 新納院高城(日向・高城)

    新納院高城(日向・高城)~大友と豊臣の大軍に2度包囲されても落ちなかった頑城

  11. 高鍋城(財部城)

    高鍋城(財部城)と小浪川の戦い~財部土持氏の本拠地

都道府県別

おすすめ記事

  1. 経山城 城主の中島元行はなかなかの策士だったか? 経山城
  2. 大豆戸城 (小幡泰久館)をわかりやすく解説~北条氏に仕えた小幡氏 大豆戸城 (小幡泰久館)
  3. 舟岡山城 前田家の重臣・高畠定吉 船岡山城
  4. 大洲城の解説【日本100名城】四重四層の復元天守で蘇った伊予の名城(地蔵ヶ嶽城) 大洲城
  5. 馬込城 梶原景時の所領だった東京の城跡 馬込城
  6. 美濃・金山城(兼山城) (続日本100名城) 斎藤正義も 美濃・金山城(兼山城)
  7. 江戸崎城の歴史解説~土岐治頼が土岐氏の宗家になった常陸・土岐氏の本拠地 江戸崎城

スポンサーリンク

PAGE TOP