東京都

  1. 池上氏館

    池上氏館 池上宗仲の屋敷 日蓮上人最後の地

    池上氏館とは池上氏館(しけがみし-やかた)は、東京都大田区池上2丁目の本門寺にあった城跡です。標高24mの高台になっており、坂道を登ったところですので、平山城と呼んでよいでしょう。池上氏は鎌倉時代の豪族で、現在の本門寺の…

  2. 武蔵・柚木城(由木城)

    武蔵・柚木城(由木城) 柚木城跡の永林寺と大石定久像・大石家墓所

    武蔵・柚木城(由木城)は、東京都八王子市下柚木にある平山城で、柚木城跡は現在の永林寺となっています。…

  3. 井草屋敷(井草城)

    井草屋敷(井草城) 井草忠政(井草越前守忠政)・井草織部

    井草屋敷(いぐさやしき)跡は、東京都八王子市松本にある戦国武将の屋敷跡とされます。背後に高台(現…

  4. 唐木田城

    唐木田城(島崎屋敷・棚原城)島崎二郎館跡

    唐木田城(唐木田砦)と島崎二郎館跡唐木田城(唐木田砦)は、 東京都多摩市唐木田にあったとされ…

  5. 左入城(左入館跡)

    左入城(左入館跡) 武蔵・中丸城【東京都八王子市】

    左入城(さにゅうじょう)は、東京地八王子市の中央高速・八王子IC付近になる館跡です。谷萩川沿いの…

  6. 成瀬城

    武蔵・成瀬城 小山田弥三郎の関係【戦国時代の小山田氏考察】

  7. 武蔵・沢山城(三輪城)

    武蔵・沢山城(三輪城) 荻野氏の居城か?

  8. 葛西城

    葛西城 けっこう大規模だった東京の城跡

  9. 世田谷城

    世田谷城 奥州・吉良氏による東京の城跡

  10. 深大寺城

    深大寺城 東京にも貴重な遺構が復元されている国史跡の平城

  11. 三田氏館

    三田氏館 谷保の城山(武蔵・三田城、三谷保城)【東京都国立市】

都道府県別

おすすめ記事

  1. 宿毛城とは 宿毛城
  2. 小諸城の解説【日本100名城】佐久は小諸の懐古園を城跡として歩く見学ポイント 小諸城
  3. 安濃城の解説~細野藤敦が築いた山上の城郭 安濃城
  4. 篠山城 防御に秀でた丹波の日本100名城 篠山城
  5. 越前・龍門寺城~前波吉継や不破光治が城主を務めた平城 越前・龍門寺城
  6. 土佐・戸波城  戸波親武 戸波親清 土佐・戸波城 
  7. 増島城 とても雰囲気がある櫓台と桜 増島城

スポンサーリンク

PAGE TOP