投稿者の記事一覧

城迷人たかだ

高田哲哉と申します。
20年以上戦国武将などの歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して城郭も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

  1. 相模・長尾城(長尾氏館)

    相模・長尾城(長尾氏館)~長尾定景・長尾景茂「上杉謙信ご先祖様発祥地」

    相模・長尾氏館相模・長尾城(ながおじょう)は、鎌倉郡長尾郷(神奈川県横浜市栄区長尾台町)にある平山城です。別名は、長尾台の塁、長尾砦、長尾台城とも書きます。標高は74mで、比高は68mあるそうですが、地勢は、そんなに堅固だと…

  2. 御幣山城(相模・大谷城)

    御幣山城(相模・大谷城)~武田勢が10年近く?占領していた藤沢の城跡

    御幣山城(大谷城)とは御幣山城(おんべやまじょう)は、相模国鎌倉郡大鋸町(神奈川県藤沢市藤が…

  3. 檜原城

    檜原城の解説~平山正泰の居城で横地吉信(横地監物)が逃げたとされる「檜原城の戦い」

    檜原城とは城名 : 檜原城、本宿城場所 : 武蔵国形態 : 山城天守 : なし…

  4. 武蔵・戸倉城

    武蔵・戸倉城の解説~小宮憲明の築城で大石定久の隠居城

    武蔵・戸倉城とは名称 : 戸倉城、小宮城、大石定久隠居城場所 : 武蔵国形態 : 連…

  5. 上平井館 (あきる野)

    武蔵・伊奈城/上平井館 (あきる野)~平井半兵衛の居城か?

    武蔵・伊奈城(上平井館)とは名称 : 上平井館、伊奈城、北平井館場所 : 武蔵国形態…

  6. 伊豆・清水氏館

    伊豆・清水氏館(能登殿屋敷)~清水康英が隠棲した地

  7. 相模・杉本城

    相模・杉本城の解説~杉本義宗・杉本義茂(和田義茂)・斯波家長

  8. 土肥氏館(土肥館)

    土肥氏館(土肥館・土肥実平館)をわかりやすく1分で解説

  9. 石戸館

    石戸館(源範頼館)の解説~生きていた源範頼が晩年を過ごした地なのか?

  10. 石戸城

    石戸城をわかりやすく2分で解説~埼玉県北本市の荒川に面した要害

  11. 伊東館(伊東氏館)

    伊東館(伊東氏館)の解説~物見塚公園と伊東祐親の騎馬像

都道府県別

おすすめ記事

  1. 高梨氏館 高梨頼親 高梨政頼 北信濃で君臨した高梨氏
  2. 荒砥城 山城として復元されロケ地でも有名な史跡公園 荒砥城
  3. 出羽・染川城 安東惟季 想像掻き立てられる海辺の城 出羽・染川城
  4. 舟見城 飛騨が渕に身を投げた入善飛騨守五郎左近尉 舟見城
  5. 蓮華山城の解説 椙杜隆康・椙杜元縁の本拠地 蓮華山城
  6. モシリヤ砦跡と鶴ケ岱チャランケ砦跡~釧路のチャシ(砦跡) 鶴ケ岱チャランケ砦跡
  7. 黒川西館 (小館)の解説~会津・蘆名氏の古い館跡になる本拠地 黒川西館 (小館)

スポンサーリンク

PAGE TOP