山城

  1. 日向・松山城

    日向・松山城~往時を偲ぶ堀切なども見どころ

    日向・松山城日向・松山城(まつやまじょう)は、鹿児島県志布志市松山町新橋にある標高159m、比高55mの山城です。松尾城とも呼ばれますが、志布志にも松尾城があります。しかし日向国にて一般的に知られる松尾城は、土持親成で知…

  2. 志布志城(内城)

    志布志城と鎌田政近【続日本100名城】松尾城・内城・高城・新城からなる城郭群

    志布志城とは志布志城(しぶしじょう)は、鹿児島県志布志市志布志町にある山城です。志布志城…

  3. 西階城

    西階城~わずか16年しか使われなかった縣土持氏の本拠地

    西階城とは西階城(にししなじょう)は、宮崎県延岡市の金堂ヶ池上の丘陵にあ西階運動公園が目印で…

  4. 日向・井上城

    日向・井上城~縣土持氏にとっては最初の本拠地

    日向・井上城(いのうえじょう)は、宮崎県延岡市にある山城で標高は69m、比高は60mとなります。…

  5. 日向・松尾城(縣城)

    日向・松尾城(縣城)~日向の延岡にて勢力を誇った土持氏最後の本拠

    日向・松尾城(まつお-じょう)は、宮崎県延岡市松山町の五ヶ瀬川を望む比高40mの台地上にある山城で標…

  6. 塩見城

    日向・塩見城~争いに翻弄された日向三城のひとつ

  7. 新納院高城(日向・高城)

    新納院高城(日向・高城)~大友と豊臣の大軍に2度包囲されても落ちなかった頑城

  8. 都於郡城

    都於郡城(とのこおりじょう)~伊東家の本拠として素晴らしい大規模な山城の遺構

  9. 佐土原城

    佐土原城(さどわら)【続日本100名城】伊東家の本拠としても栄華を誇り天守もあった山城

  10. 宮崎城

    宮崎城~戦国大名の伊東氏も一時本拠とした山城

  11. 日向・高岡城(天ヶ城)

    日向・高岡城(天ヶ城)と野村文綱(野村備中守文綱)

都道府県別

おすすめ記事

  1. 肥前・蓮池城 少弐冬尚 小田鎮光 阿安姫(お安)の逸話 蓮池城
  2. 武蔵・菖蒲城 クイズの神様で知られる久伊豆神社? 武蔵・菖蒲城
  3. 木浦城(木ノ浦城) 模擬天守がある伯方ふるさと歴史公園 木浦城
  4. 近江・真野城 真野信重と真野元貞 近江・真野城
  5. 丹後・下岡城 一色氏滅亡の影で犠牲となった家臣たち 丹後・下岡城
  6. 御坂城 河口湖と甲府の間の御坂峠にある標高が高い山城 御坂城
  7. 須崎城 津野親忠 不運な運命を辿る 須崎城

スポンサーリンク

PAGE TOP