山城
-
能登・末森城 土肥親真 能登の末森城の戦い
能登・末森城(すえもり-じょう)は、石川県羽咋郡宝達志水町竹生野にある標高138.8mの山城で、比高は118mほどのようです。別名は、末守城・末盛城とも書きますが、能登への入口となる交通の要所です。なお、能登は他の城名でもそうな…
-
能登・末吉城
能登・末吉城(すえよし-じょう)は、石川県羽咋郡志賀町末吉にある標高53.8mの山城で、比高は50m…
-
富木城と木尾嶽城 福富秀勝とは
富木城(とぎ-じょう)は石川県羽咋郡志賀町八幡にあり、富来城、岡野城とも言う能登の丘城です。標高…
-
長正連館 能登・荒屋城
能登半島の真ん中と言っても良いところに、戦国時代には能登・畠山氏の重臣として活躍した長氏の館跡と詰城…
-
天堂城 温井景隆と埋蔵金伝説もある能登の山城
天堂城(てんどうじょう)は、石川県輪島市別所谷町にある山城で、鳳至川(ふげし)の脇にそびえたつ、標高…
-
南志見城 能登・日本海側の城跡
-
七尾城の解説 畠山義統と畠山義総 上杉謙信との七尾城の戦い 【日本100名城】
-
越中・守山城(二上山城) 神保氏張による神保氏の復活
-
玄蕃尾城とは (続日本100名城) 賤ヶ岳の戦い
-
越中・白鳥城 古い時代から使われてきた富山の山城
-
越中・升方城 松倉城の前衛を守備する支城