駐車場あり

  1. 苗木城

    苗木城 景色もバツグン見どころ満載の続日本100名城

    苗木城とは苗木城(なえぎじょう)は、岐阜県中津川市にある標高426mの山城で、比高は126mほどになります。国の史跡になっているほか、続日本100名城にも選ばれました。別名は赤壁城、霞城、霞ケ城、高森城とも言い、眼下には木曽…

  2. 土岐高山城(美濃・高山城)

    土岐高山城(美濃・高山城) 平井光行・平井頼母

    美濃・高山城(たかやまじょう)は、岐阜県土岐市土岐津町高山にある標高183mの山城で、比高は50mほ…

  3. 信濃・愛宕城

    信濃・愛宕城 飯田にあった最初の城

    信濃・愛宕城(あたご-じょう)は、長野県飯田市愛宕町にあり、別名を飯坂城とも言う、標高490m、比高…

  4. 信濃・飯田城

    信濃・飯田城 伊那地方の拠点となった城跡

    信濃・飯田城とは信濃・飯田城(いいだ-じょう)は、長野県飯田市にある平山城で、標高は490m…

  5. 高根城

    高根城 武田流の中世山城を忠実に復元した高根城公園(おまけ若子城)

    高根城とは遠江・高根城(たかねじょう)は、静岡県浜松市天竜区水窪町(みさくぼ)にある久頭合の…

  6. 田峯城

    田峯城 見事に復元された本丸御殿【訪問オススメ】

  7. 信濃・松岡城

    信濃・松岡城 松岡貞利~井伊家を救った松岡家は井伊家にまた救われた?

  8. 小栗城

    小栗城 小栗満重の小栗判官伝説

  9. 早川城

    早川城 渋谷氏・渋谷高重・渋谷光重の栄華

  10. 丹後・谷垣城

    丹後・谷垣城 (丹後・木積山城) 藤田氏輝

  11. 並河城

    並河城 並河易家 明智家と運命を共にした丹波の武将

都道府県別

おすすめ記事

  1. 田丸城をわかりやすく解説【続日本100名城】伊勢・田丸城の様子「田丸直昌とは」 田丸城
  2. 国府台城 江戸川沿いの台地にある下総の拠点 国府台城
  3. 雫石城(雫石御所)とは 高原である雫石の奪い合いも 雫石城(雫石御所)
  4. 常陸・武生城 佐竹家が常陸守護になるキッカケとなった堅固や山城 常陸・武生城
  5. 彦根城の解説【日本100名城】国宝・彦根城を訪れるのならココを見よう・魅力とその防御陣形 国宝・彦根城
  6. 平作城の解説~三浦一族である平佐古為重の居城 平作城
  7. 蓮沼城 遊佐慶親など越中・遊佐氏の本拠地 蓮沼城

スポンサーリンク

PAGE TOP