駐車場あり

  1. 大胡城

    大胡城 赤城山麓の一大拠点に残る立派な堀

    大胡城(おおご-じょう)は、赤城山の山麓の群馬県前橋市河原浜町にある平山城となり、標高180m、比高は10mほどになります。最初の築城は平安時代末期ともされ、鎌倉時代から室町時代にかけて勢力を誇った大胡氏(おおご-し)の居城でした。…

  2. 渋谷城

    渋谷城 東京の渋谷駅近くにある古城跡 渋谷金王丸とは

    武蔵・渋谷城とは渋谷城(しぶやじょう)は東京都渋谷区渋谷にある平城です。渋谷川へと降りる…

  3. 女渕城

    女渕城 赤城山麓の歴史ある城跡

    女渕城とは女渕城(おなぶちじょう)は、群馬県前橋市粕川町女渕にある平城で、女淵城とも書きます…

  4. 河崎庄司郎館(妹尾氏館)

    河崎庄司郎館(妹尾氏館) 東京の渋谷駅近くにある屋敷跡

    河崎庄司郎館(かわさきしょうじろうやかた)は、東京都渋谷区渋谷3-10にある平城です。渋谷川へと…

  5. 赤塚城

    赤塚城 千葉胤賢など千葉一族の城跡

    赤塚城赤塚城(あかつかじょう)は、標高25m、比高10mの平山城で東京都板橋区赤塚にあります…

  6. 志村城

    志村城とは 豊島一族の城跡 千葉実胤も

  7. 練馬城

    練馬城とは 遊園地からハリー・ポッターのテーマパークに生まれ変わる東京の城跡

  8. 石神井城

    石神井城とは 三宝寺と石神井城の歴史を解く

  9. 高津戸城

    高津戸城とは 高津戸渓谷を見下ろす大間々の山城

  10. 上野・伊勢崎城(赤石城)

    上野・伊勢崎城(赤石城) 寂しくなってしまった城跡

  11. 備後・長崎城

    備後・長崎城 因島村上氏の本城だった瀬戸内海の海城

都道府県別

おすすめ記事

  1. 織田信長の簡単解説 人物伝をわかりやすく5分で 織田信長
  2. 木出城の解説【千葉のひっそりとした城跡】 木出城
  3. 備後・三原城【続日本100名城】小早川家が築城した本格的な水軍城 備後・三原城
  4. 東福寺城(浜崎城) 単なる山城ではなく桜島の景観も素晴らしい島津家詰城 東福寺城(浜崎城)
  5. 尾引城(横尾城)・曲尾城(千古屋城、根小屋城)・洗馬城へのアクセス 根小屋城
  6. 中家住宅(奈良) 上窪田環濠 筒井城と同じような平城のイメージ 中家住宅(奈良)
  7. 陸奥・衣川柵(並木屋敷) 安倍頼時と安倍貞任 前九年の役 衣川柵(並木屋敷)

スポンサーリンク

PAGE TOP