丘城

  1. 新井城

    新井城(洗井城)のみどころと三浦道寸の墓~三浦水軍の拠点油壷湾

    新井城(荒井城)相模・新井城(あらいじょう)は、別名を小網代城とも言いますが、荒井城とも書く丘城で、比高は約50mです。海に突き出た半島の先端であり、浜では水軍も要していたことから海城と言ってもおかしくないでしょう。…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 古宮城の補助解説【続日本100名城】作手(つくで)に築いた武田専用の城跡 古宮城
  2. 東福寺城(浜崎城) 単なる山城ではなく桜島の景観も素晴らしい島津家詰城 東福寺城(浜崎城)
  3. 天筒山城とは もうひとつの金ヶ崎の戦い 天筒山城
  4. 横山党館の解説【横山党の本拠地】八王子に中心地にある館跡 横山党館
  5. 鎌刃城の歴史 堀秀村と樋口直房【続日本100名城】 鎌刃城
  6. 賤機山城のちょこっと解説~今川家第4代当主・今川範政 賤機山城
  7. 勝端城【続日本100名城】戦国時代には四国で最も栄えた阿波の本拠地

スポンサーリンク

PAGE TOP