丘城

  1. 新井城

    新井城(洗井城)のみどころと三浦道寸の墓~三浦水軍の拠点油壷湾

    新井城(荒井城)相模・新井城(あらいじょう)は、別名を小網代城とも言いますが、荒井城とも書く丘城で、比高は約50mです。海に突き出た半島の先端であり、浜では水軍も要していたことから海城と言ってもおかしくないでしょう。…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 高槻城 城域も大きかった高山右近の名城 高槻城
  2. 土佐・国司館(紀貫之邸跡) 平安時代に土佐を治めた中心地 土佐・国司館
  3. 富士塚城(飯田五郎家義館) 飯田家義の子孫が明智光秀を討った? 富士塚城(飯田五郎家義館) 
  4. 黒川丸山城のちょこっと解説~神奈川県と東京都の境目・川崎の最高所にある城跡とは? 黒川丸山城
  5. 那古野城 名古屋城の二之丸に石碑あり 那古野城
  6. 葛山かくれ城(葛山古城) 葛山かくれ城(葛山古城)
  7. 出羽・亀田城(亀田陣屋) 真田幸村の子にも所縁ある亀田藩 出羽・亀田城

スポンサーリンク

PAGE TOP