投稿者の記事一覧

城迷人たかだ

高田哲哉と申します。
20年以上戦国武将などの歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して城郭も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

  1. 志苔館

    蝦夷・志苔館 小林良景 コシャマインの戦い 比石館【蝦夷・北海道】

    志苔館(しのりたて)は、北海道函館市にある標高25mほどの複郭式丘城(平山城)で、続日本100名城(101番)にも選ばれている国史跡で、別名は志濃里館・志海苔館です。1454年に、武田信広と共に安東政季が蝦夷(北海道)に渡って花沢館の蠣…

  2. 花沢館

    花沢館 蝦夷を統治した蠣崎季繁とは【蝦夷・北海道】

    花沢館(はなざわだて)は、北海道檜山郡上ノ国町字勝山にある平山城で、花見岱館、花見館、上之国花沢館と…

  3. 洲崎館(上之国館)

    洲崎館(上之国館) 上ノ国の新拠点

    洲崎館(すざきだて)は、北海道檜山郡上ノ国町字北村にある平城(館跡)で、上ノ国洲崎館、上之国館とも書…

  4. 勝山館

    蝦夷・勝山城(勝山館) 蠣崎光広 交通アクセスと歴史【続日本100名城】

    蝦夷・勝山城(勝山館)とは蝦夷・勝山城(かつやま-じょう)は、北海道檜山郡上ノ国町字勝山にあ…

  5. 長谷堂城

    長谷堂城とは 激戦となった山形の城跡

    長谷堂城長谷堂城(はせどう-じょう)は、山形県山形市長谷堂にある標高229mの山城で、比高9…

  6. 米沢城

    米沢城のわかりやすい解説を写真と~上杉神社【続日本100名城】

  7. 出羽・館山城

    出羽・館山城 伊達家最初の米沢本拠地?

  8. 安房・館山城

    安房・館山城 展望も素晴らしい館山の城

  9. 土佐・本山城

    土佐・本山城の解説~本山茂宗を2分でわかりやすく

  10. 大多喜城

    大多喜城とは【続日本100名城】本多忠勝の居城

  11. 久留里城

    久留里城 南総里見氏全盛期の本拠地に気軽に登ろう

都道府県別

おすすめ記事

  1. 大島屋敷(大島正時屋敷) 海老名の領主になった里見氏の家臣 大島屋敷(大島正時屋敷)
  2. 朽木氏岩神館 旧秀隣寺庭園(足利庭園) 朽木元綱 朽木氏岩神館
  3. 三仏寺城(三佛寺城) 飛騨で最も古くから栄えた城 三仏寺城
  4. 相模・糟屋館(上杉定正の館跡) 扇谷上杉家糟屋館 扇谷上杉家糟屋館
  5. 刈谷城の解説 織田・今川の間で生き抜いた戦国大名の城 刈谷城の桜2
  6. 修善寺城の解説~関東管領・畠山国清による最後の抵抗 修善寺城
  7. 井波城 越中一向一揆の拠点 井波城

スポンサーリンク

PAGE TOP