山城

  1. 因島水軍城

    因島水軍城 金蓮寺にある村上海賊の墓

    村上海賊(村上水軍)が日本遺産に認定されたのは記憶に新しいですが、そんな村上海賊の資料などを展示しているのが因島にある因島水軍城となります。因島水軍城は、広島県尾道市の因島にあります。誤解が無いように申し上げておきますが、ここに村上…

  2. 木浦城

    木浦城(木ノ浦城) 模擬天守がある伯方ふるさと歴史公園

    木浦城(きのうらじょう)は瀬戸内海に浮かぶ伯方島にある連郭式山城で、標高98mの岩ヶ峰の山頂部にある…

  3. 浦戸城

    浦戸城 土佐の桂浜を見下ろす長宗我部氏の居城

    土佐・浦戸城(うらど-じょう)は、高知県高知市浦戸にある山城です。高知を代表する景勝地「桂浜」(…

  4. 岡豊城

    岡豊城【続日本100名城】長宗我部国親 秦氏や明智光秀との関係も

    土佐・岡豊城とは土佐・岡豊城(おこう-じょう)は、高知県南国市にある山城で、四国を制覇した長…

  5. 唐沢山城

    唐沢山城【続日本100名城】唐沢山城の戦い 佐野昌綱・佐野宗綱・北条氏忠・佐野房綱

    唐沢山城とは唐沢山城(からさわやまじょう)は、標高241m、比高200mと言う国指定史跡の連…

  6. 後閑城

    後閑城の解説「後閑氏の存亡」後閑信純とは

  7. 徳合城(得合館)

    徳合城(得合館) 日本海側の山里にある広大な防衛線

  8. 越中・内山城

    越中・内山城 越中守護の井上俊清が逃げ込んだ砦

  9. 釜蓋城

    釜蓋城 千々石直員が築城

  10. 聚楽第

    聚楽第とは 8年で姿を消した豪華絢爛な京の城

  11. 信貴山城

    信貴山城 松永久秀が立て籠もった堅固な山城

都道府県別

おすすめ記事

  1. 畠山館(畠山氏居館、畠山氏館) 畠山重忠公史跡公園 畠山重忠の墓
  2. 武蔵・小倉城 石を使用した城としては埼玉では一番古いか? 武蔵・小倉城
  3. 駿河・葛山城とは 土塁・堀切・曲輪など見事な遺構 駿河・葛山城
  4. 辛垣城 三田氏滅亡の辛垣城の戦い 辛垣城
  5. 龍ノ口城(龍口城・龍の口城) 岡清三郎(岡剛介)による穢所元常の暗殺 龍ノ口城(龍口城・龍の口城)
  6. 日向・山田城~何度も戦乱にさらされている城跡はいまでも拠点となっている 日向・山田城
  7. 横手城 小野寺氏が本拠地にした出羽の拠点 横手城

スポンサーリンク

PAGE TOP