下総国
-
石井営所(下総・石井館)のちょこっと解説~平将門最後の本拠地・岩井「石井の井戸」
石井営所(下総・石井館)石井営所(いわいえいしょ)は茨城県坂東市岩井にある標高17mの丘城。現在の漢字地名は「岩井」と書くがおなじ「いわい」でも奈良時代には石井郷と記載されている。低い台地が広がっており、低い湿地帯からは島の…
-
下総・豊田城の歴史解説~重臣・飯見大膳に毒殺された豊田治親
下総・豊田城とは下総・豊田城(とよだ-じょう)は、茨城県常総市本豊田にある平城だと考えられる…
-
向石毛城とは~平良将の本拠地を引き継いだ平将門【下総・豊田館】
下総・豊田館向石毛城(下総・豊田館)は、茨城県常総市向石下にある平城で西館とも呼ばれる。…
-
小見川城の歴史解説~千葉氏一族「粟飯原氏」の居城
小見川城小見川城(おみがわじょう)は、千葉県香取市小見川にある平山城で比高は50mほど。…
-
下総・森山城(下総・飯田城)の歴史解説~千葉胤富(海上胤富)が大改修した巨大な城跡
下総・森山城とは下総・森山城(もりやまじょう)は、千葉県香取市岡飯田にある山城で比高は50m…
-
須賀山城のちょこっと解説~東胤行の下総・東氏本拠地
-
下総・網戸城(阿知戸城)の解説~東漸寺(木曽義昌・真理姫供養塔)と木曽義昌公史跡公園
-
下総・桜井城のちょこっと解説~東胤頼が本拠地にした千葉一族東氏の城跡
-
下総・大友城の解説「平良文の生涯」をわかりやすく平忠常も(桓武平氏良文流・坂東平氏の祖)
-
佐倉城の解説【日本100名城】歴代の老中・大老の所領になった広大な千葉の城
-
本佐倉城の解説【続日本100名城】見事な天然の要害で遺構状態も良い