復元

  1. 因島水軍城

    因島水軍城 金蓮寺にある村上海賊の墓

    村上海賊(村上水軍)が日本遺産に認定されたのは記憶に新しいですが、そんな村上海賊の資料などを展示しているのが因島にある因島水軍城となります。因島水軍城は、広島県尾道市の因島にあります。誤解が無いように申し上げておきますが、ここに村上…

  2. 今治城

    今治城 吹揚城とも呼ばれた日本屈指の海城【日本100名城】

    今治城とは今治城(いまばりじょう)は、輪郭式平城で、別名は吹揚城、吹上城(ふきあげ)とも言い…

  3. 釜蓋城

    釜蓋城 千々石直員が築城

    釜蓋城(かまぶたじょう)は、日露戦争で戦死した軍神・橘中佐を祀った橘神社の裏山・小倉城山にある山城で…

  4. 島原城

    島原城の解説【日本100名城】松倉重政と松倉勝家 日本最大の一揆を引き起こした原因は?

    島原城とは島原城(しまばらじょう)は、長崎県島原市城内にあり、森岳城・高来城とも呼ばれる連郭…

  5. 玖島城

    玖島城(大村城) 大村純忠 大村喜前とは

    玖島城(くしまじょう)は大村城とも言う連郭式平山城で長崎県大村市玖島にあります。大村湾に突き出て…

  6. 大和・郡山城

    大和・郡山城 便利な訪問方法 筒井定慶と郡山城の戦い【続日本100名城】

  7. 中津城

    中津城 続日本100名城みどころ・駐車場 広大な城下町のポイント

  8. 鳥越城

    鳥越城 鳥越城の戦い 続日本100名城

  9. 郡上八幡城

    郡上八幡城(続日本100名城) 失敗しない訪問方法 東常慶と遠藤盛数の争い

  10. 土岐高山城(美濃・高山城)

    土岐高山城(美濃・高山城) 平井光行・平井頼母

  11. 高根城

    高根城 武田流の中世山城を忠実に復元した高根城公園(おまけ若子城)

都道府県別

おすすめ記事

  1. 北ノ庄城(北の庄城)~北陸支配の柴田勝家と戦国の美女お市の方の居城 北ノ庄城(北の庄城)
  2. 出羽・館山城 伊達家最初の米沢本拠地? 出羽・館山城
  3. 犬山城の解説【日本100名城】日本最古の天守閣は【国宝】犬山城の写真と駐車場情報も 犬山城
  4. 茶臼山(大塚城、摂津・茶臼山砦)と旧黒田藩蔵屋敷長屋門【天王寺公園】 茶臼山(摂津・大塚城)
  5. 伊豆・狩野城【工藤茂光】(狩野茂光)と最後の城主である狩野道一 伊豆・狩野城
  6. 宇佐美城の解説【宇佐美祐茂の本拠地・宇佐美荘】 宇佐美城
  7. 木田余城 信太氏の本拠地も佐竹家に奪われる 木田余城

スポンサーリンク

PAGE TOP