愛知県

  1. 本證寺看板

    三河・本證寺の解説 ~三河一向一揆で使用された城郭伽藍~

    三河・本證寺(ほんしょうじ)とは本證寺は山号を雲龍山と言い、愛知県安城市野寺にある真言宗大谷派の寺院ですが、周囲を土塁と二重の堀に囲まれた戦闘用施設でもあり、本證寺城と呼ばれる程に城郭としての機能を備えていました。その遺構は現在…

  2. 伊奈城址公園の碑

    三河・伊奈城の解説~徳川家の家紋「三葉葵の紋」発祥の地

    三河・伊奈城とは三河・伊奈城(いなじょう)は愛知県豊川市にある平城です。豊川市は、豊橋市…

  3. 川尻城の看板

    三河・川尻城の解説 ~いざ奥平家を再興へ!~

    三河・川尻城とは愛知県新城市作手には、続百名城で有名な古宮城、三河奥平氏の本拠地だった亀山城…

  4. 三河・久保城

    三河・久保城のちょこっと解説~奥平氏の古い城跡と奥平氏4代当主・奥平貞昌

    三河・久保城三河・久保城(くぼじょう)は、愛知県岡崎市石原町にある平山城で、標高は176m、…

  5. 古宮城

    古宮城の補助解説【続日本100名城】作手(つくで)に築いた武田専用の城跡

    古宮城とは古宮城(ふるみやじょう)は愛知県新城市作手清岳にある平山城で続日本100名城に選ば…

  6. 三河・石橋城

    三河・石橋城での謀反~石橋繁昌ら43名が討死した奥平氏の争い

  7. 塞之神城(塞ノ神城)

    塞之神城(塞ノ神城)のちょこっと解説

  8. 文殊山城

    三河・文殊山城のちょこっと解説~一夜で築いた作手の山城

  9. 亀穴城(三河・滝山城)

    亀穴城(三河・滝山城)の解説~奥平氏を守った堅固な山城(駐車場・登城口も)

  10. 三河・井田城

    三河・井田城の解説~酒井忠次が生まれた岡崎の本拠地

  11. 丸根砦

    丸根砦のちょこっと解説~桶狭間の戦いでの激戦地

都道府県別

おすすめ記事

  1. 聖寿寺館(本三戸城)と平良ヶ崎館 南部氏・南部藩発祥はこの本三戸城から 聖寿寺館
  2. 神指城の解説~会津にあったかも知れない幻の巨大城郭 神指城
  3. 小物成山城 (甲斐・大野城)のちょこっと解説~徳川勢が大改修か?大規模な甲斐の山城 小物成山城 (甲斐・大野城)
  4. 江尻城の解説~30mもの高層「櫓」もあったとされる清水の城跡 江尻城
  5. 深溝城 ~三世代が家康に殉じた深溝松平家の居城~ 深溝城看板
  6. 籾井城 籾井綱利(籾井教業) 青鬼として恐れられた猛将 籾井城
  7. 出羽・大館城 浅利勝頼・浅利頼平の比内浅利氏 出羽・大館城

スポンサーリンク

PAGE TOP