投稿者の記事一覧
-
真下城のちょこっと解説~真下吉行・真下吉清の居城
真下城とは真下城(ましもじょう)は群馬県藤岡市譲原にある標高316mの山城で比高は150mほど。別名は下山城、譲原城。南麓の「譲原堀の内」が平時の居館と考えられる。最初の築城としては、戦国時代の天文年間(1532年~…
-
武蔵・飯盛山城(飯盛山物見)
武蔵・飯盛山城武蔵・飯盛山城(いいもりやま-じょう)は、埼玉県児玉郡神川町上阿久原にある山城…
-
腰越城のちょこっと解説~山田直定(山田伊賀守直定)の居城
武蔵・腰越城腰越城(こしごえ-じょう)は、埼玉県比企郡小川町腰越にある山城で標高116m、比…
-
武蔵・高取城とは~越生四郎左衛門が北畠顕家を討ち取った
武蔵・高取城武蔵・高取城は埼玉県入間郡越生町越生にある山城。別名は越生要害山城、りゅうが…
-
越生氏館(越生館)のちょこっと解説~越生有行の本拠地
越生氏館(越生館)とは越生氏館(越生館)は、埼玉県入間郡越生町越生にある丘城で、現在の越生神…
-
毛呂氏館の歴史解説~毛呂季光・毛呂顕季など毛呂氏の本拠地
-
大築城のちょこっと解説~難攻不落・埼玉県屈指の標高にある山城
-
中山家範館の解説~飯能にある丹党の加地氏一族中山氏の本拠地
-
秩父氏館の解説~平将恒(秩父氏の祖)をわかりやすく説明してみた
-
金子十郎家忠館(武蔵・金子氏館)の解説~鎌倉時代に活躍した金子家忠の武勇
-
武蔵・村山城「村山義光」の居城・村山党の本拠地なのか?