北勢四十八家
-
伊勢・金井城の解説~種付氏が支配した北伊勢の拠点
伊勢・金井城伊勢・金井城 (かないじょう) は、三重県いなべ市員弁町西方にある比高10mほどの平山城(丘城)で、別名は北金井城、伊勢・大泉城、大泉金井城とも言う。南側に員弁川(いなべがわ)が流れており、その河岸段丘の端で、北東側…
-
伊勢・千種城の解説~かつて公家の家柄だった千種忠治(千種卜斎)の苦悩
伊勢・千種城伊勢・千種城 (ちぐさじょう) は 三重県三重郡菰野町千種にある標高110m、比…
-
伊勢・浜田城の解説~四日市にある平城と田原重綱のその後
伊勢・浜田城伊勢・浜田城(はまだじょう)は三重県四日市市鵜の森にある平城。最初の築城…
-
采女城の解説【後藤藤勝の討死】千奈美姫の伝説
采女城采女城(うねめ-じょう)は三重県四日市市釆女町にある標高70m比高50mほどの平山城で…
-
神戸城の解説~伊勢・神戸氏の本拠地と神戸具盛(7代)「伊勢・沢城」も
神戸城神戸城(かんべ-じょう)は三重県鈴鹿市神戸にある平城で別名は本多城とも言い神戸氏の本拠…
-
伊勢・亀山城の解説~城主の関盛信・岡本良勝と現存する多聞櫓