投稿者の記事一覧

城迷人たかだ

高田哲哉と申します。
20年以上戦国武将などの歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して城郭も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

  1. 相模・小松城

    相模・小松城(宝泉寺城)とは 相模原の城跡

    相模・小松城(こまつ-じょう)は、神奈川県相模原市緑区川尻にある宝泉寺(高野山真言宗)の裏山に位置する平山城です。城跡の西半分は城山霊園造成のためすでに姿を消してしまいました。城が築かれた時には既に宝泉寺が開かれていた事から「宝泉寺…

  2. 矢部氏館(矢部城)

    矢部氏館(矢部城) 相模原 矢部義兼(矢部良兼)とは

    矢部氏館(矢部城)相模・矢部氏館(矢部城)は、神奈川県相模原市中央区上矢部にある平城・館跡で…

  3. 相模・田代城

    相模・田代城 内藤秀勝が築城したか?

    相模・田代城(たしろ-じょう)は、神奈川県愛甲郡愛川町田代にある平山城です。街道沿いにある地形で…

  4. 大岐城

    大岐城 大岐正行(大岐左京進正行)

    大岐城(おおき-じょう)は、高知県土佐清水市大岐にある山城で、標高120m、比高117mほどになりま…

  5. 伏馬田城(尾崎城)

    伏馬田城(尾崎城) 尾崎掃部助の本拠

    伏馬田城(ふせまだ-じょう)は、神奈川県相模原市緑区牧野にある山城です。相模原から道志に繋がる、…

  6. 奥牧野城

    奥牧野城 奥牧野城山 牧野の戦い

  7. 七沢城

    七沢城 扇谷上杉家の相模重要拠点 徳雲寺

  8. 相模・石田城

    相模・石田城 石田為久の石田館

  9. 相模・岡崎城

    相模・岡崎城の解説【岡崎義実】三浦同寸の城

  10. 相模・真田城

    相模・真田城 大森藤頼自刃の地?

  11. 扇谷上杉家糟屋館

    相模・糟屋館(上杉定正の館跡) 扇谷上杉家糟屋館

都道府県別

おすすめ記事

  1. 久留米城 石垣が残る本格的な城跡 久留米城
  2. 日向・塩見城~争いに翻弄された日向三城のひとつ 塩見城
  3. 下総・花輪城 田島時定の居城 下総・花輪城
  4. 信濃・愛宕城 飯田にあった最初の城 信濃・愛宕城
  5. 武蔵・加納城 桶川に残る堀跡と土塁 武蔵・加納城
  6. 高根城 武田流の中世山城を忠実に復元した高根城公園(おまけ若子城) 高根城
  7. 玉造要害山城 (玉造城) 湯氏の本拠地 玉造要害山城

スポンサーリンク

PAGE TOP