投稿者の記事一覧

城迷人たかだ

高田哲哉と申します。
20年以上戦国武将などの歴史上の人物を調査している研究家です。
日本全国に出張して城郭も取材させて頂いております。
資格は国内旅行地理検定2級、小型船舶操縦士1級など。

  1. 宇龍城

    宇龍城の解説【出雲】鉄の出荷をした港町

    宇龍城 (うりゅう-じょう) は、島根県出雲市大社町宇龍にある標高36m、比高34mの丘城(海城)で、日御碕(ひのみさき)に近く、眼下にある日本海・宇龍港の抑えです。麓の宇龍浦は「出雲国風土記」にも「宇禮保浦」の名称で記載されているくら…

  2. 出雲・高瀬城

    出雲・高瀬城【尼子十旗】米原綱寛

    出雲・高瀬城 (たかせ-じょう) は、島根県出雲市斐川町神庭にある連郭式山城で、高瀬山に築かれている…

  3. 宇屋谷城

    宇屋谷城の解説 神庭・神代神社【出雲国】

    宇屋谷城 (うやだに-じょう) は、島根県出雲市斐川町神庭にある丘城です。標高40m、比高20m…

  4. 出雲・鶴ヶ城 (田儀城)

    出雲・鶴ヶ城 (田儀城) 小野玄蕃守(古荘玄蕃守)の居城

    出雲・鶴ヶ城 (つるが-じょう) は、島根県大田市朝山町と、島根県出雲市多伎町口田儀の境、すなわち、…

  5. 大多和城(太田和城・大田和城) 

    大多和城(太田和城・大田和城) 大多和義久の居城

    大多和城とは大多和城(おおたわ-じょう)は、神奈川県横須賀市太田和にある平山城で、標高20m…

  6. 神西城

    神西城の解説 尼子党に加わった神西元通の最後

  7. 玉造要害山城

    玉造要害山城 (玉造城) 湯氏の本拠地

  8. 深草館

    甲斐・深草館の解説 堀内下総守の居城

  9. 石見・温泉城

    石見・温泉城の解説 湯氏の居城

  10. 出雲・平田城

    出雲・平田城の解説

  11. 石見・石見城

    石見・石見城の解説 (石見銀山城館)【世界遺産】

都道府県別

おすすめ記事

  1. 三河・本證寺の解説 ~三河一向一揆で使用された城郭伽藍~ 本證寺看板
  2. 石井営所(下総・石井館)のちょこっと解説~平将門最後の本拠地・岩井「石井の井戸」 石井営所(下総・石井館)
  3. 能登・野崎城 (野崎砦) 能登の海城 能登・野崎城
  4. 安房・勝山城の歴史解説~正木輝綱の里見水軍城 安房・勝山城
  5. 相模・笹山城のちょこっと歴史解説~横浜・日限山にある謎の平山城 相模・笹山城
  6. 伊東祐邑と日知屋城~キレイな海に囲まれた堅城と鵜戸神社 日知屋城
  7. 越後・御館 御館の乱の主戦場も遺構は僅か

スポンサーリンク

PAGE TOP