投稿者の記事一覧
-
多功城の解説~上杉謙信も北条氏政も落とせなかった下野(栃木)の平城
多功城多功城(たこうじょう)は栃木県河内郡上三川町多功にある平城で標高は65m。最初の築城は、鎌倉時代後期の1248年に、宇都宮頼綱の7男?・多功宗朝(たこう むねとも)が築いたとされる。兄・横田頼業が一時、多功城を本拠とし…
-
相模・村岡城~かなり歴史ある城跡で平良文の居城?
相模・村岡城相模・村岡城(むらおか-じょう)は、神奈川県藤沢市村岡東にある平山城。別名は…
-
亀之甲山陣城をわかりやすく解説~太田道灌が小机城を攻撃した際の陣城
亀之甲山陣城とは亀之甲山陣城(かめのこやま-じんしろ)は、神奈川県横浜市港北区新羽町にある臨…
-
大豆戸城 (小幡泰久館)をわかりやすく解説~北条氏に仕えた小幡氏
大豆戸城大豆戸城(まめど-じょう)は、神奈川県横浜市港北区篠原北にある丘城。小幡泰久…
-
土井谷砦のわかりやすい解説~笠原氏の菩提寺・雲松院
土井谷砦土井谷砦 (どいやと-とりで) は神奈川県横浜市港北区小机町にある丘城。 地名の…
-
大曽根城をわかりすやく解説【小机城の支城】笠原義為(笠原平六義為)が城主か?
-
佐々木高綱館(武蔵・鳥山城)~横浜にある鎌倉御家人の屋敷跡
-
小物成山城 (甲斐・大野城)のちょこっと解説~徳川勢が大改修か?大規模な甲斐の山城
-
甲斐・旭山砦 (甲斐・旭山城)の解説~黒駒の戦いを見下ろした御坂道の監視山城
-
栗原氏館 (武田金吾屋敷)の解説~武田氏に匹敵する勢力を誇った栗原氏の祖・栗原武続とは
-
安田義定館 (甲斐・小原館)の解説【甲斐源氏・安田義定とは】