日本100名城
-
躑躅ヶ崎館 戦国時代の武田信玄館【武田神社】は結構広い日本100名城
躑躅ヶ崎館とは戦国時代の武田家が本拠地とした甲府には、武田信虎・武田信玄らが館を構えた場所があります。皆様ご承知の通り、城ではなく「館」でして「躑躅ヶ崎館」(つつじがさき-やかた)と呼ばれました。1519年に石和(いさわ…
-
和歌山城 紀州藩の大城郭で麗しき日本100名城
和歌山城とは和歌山城(わかやま-じょう)は、和歌山県和歌山市にある梯郭式平山城で、別名は虎伏…
-
水戸城 徳川御三家の日本100名城 見どころポイント
水戸城の歴史水戸城(みと-じょう)は、茨城県水戸市にある標高30mの連郭式平山城で比高は24…
-
出羽・久保田城 御隅櫓と表門が復元されている日本100名城
出羽・久保田城とは久保田城(くぼた-じょう)は、秋田県秋田市にある平山城で、標高は30m、比…
-
篠山城 防御に秀でた丹波の日本100名城
篠山城とは篠山城は、兵庫県篠山市北新町にある輪郭式平山城で、別名を桐ヶ城とも言います。国…
-
竹田城 日本100名城で日本屈指の山城 赤松広秀と雲海話題も
-
掛川城 白壁も映える日本100名城の天守閣
-
岐阜城(稲葉山城)の解説【日本100名城】戦国時代ではない今でも賑わっている?
-
佐賀城(村中城) 復元された御殿が見事な日本100名城
-
伊賀・上野城 日本でも随一の石垣の高さを誇る日本100名城
-
新発田城 半分残念だけど素晴らしい日本100名城