岡山県

  1. 大松山城 備中兵乱による三村家の滅亡

    備中・大松山城(おおまつやま-じょう)は岡山県高梁市内山下の臥牛山にある山城です。峰続きになっている備中松山城の城跡の一部とも言え、関ヶ原の戦いの直前くらいに整備されたの近世城郭の備中松山城ですので、それより前の合戦があった戦国時代…

  2. 備中松山城

    備中松山城の解説【日本100名城】登城方法 雲海に浮かぶ天守の幻想的な姿

    名称 : 備中松山城、高梁城場所 : 備中国形態 : 連郭式山城天守 : 複合式望楼型2…

  3. 金川城(玉松城) 

    金川城(玉松城) 松田元賢の最後も

    備前・金川城(かながわじょう)は、岡山県岡山市北区御津金川にある標高225m、比高185mの連郭式山…

  4. 備前・虎倉城 伊賀久隆 伊賀家久 長船越中(長船詮光)など歴代城主も

    備前・虎倉城(こくら-じょう)は、岡山県岡山市北区御津虎倉にある標高327m、比高227mの連郭式山…

  5. 岡山城

    岡山城の解説【日本100名城】宇喜多家の思い~岡山城のみどころと歴史

    岡山城(おかやまじょう)は、岡山県岡山市北区にある国指定史跡、日本100名城、日本の歴史公園100選…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 遠江・小山城 武田と徳川がしのぎを削った小山城の戦い 遠江・小山城
  2. 信濃・真田古城(打越城) 信綱寺と真田信綱の墓所 信綱寺
  3. 撫川城 かつての水路や水濠が残っている沼城 撫川城
  4. 賤機山城のちょこっと解説~今川家第4代当主・今川範政 賤機山城
  5. 遠江・横須賀城 大変見応えのある城郭遺構 遠江・横須賀城
  6. 御嵩城 小栗重則と小栗教久 御嵩城の戦い 御嵩城
  7. 日向・山田城~何度も戦乱にさらされている城跡はいまでも拠点となっている 日向・山田城

スポンサーリンク

PAGE TOP