岡山県

  1. 大松山城 備中兵乱による三村家の滅亡

    備中・大松山城(おおまつやま-じょう)は岡山県高梁市内山下の臥牛山にある山城です。峰続きになっている備中松山城の城跡の一部とも言え、関ヶ原の戦いの直前くらいに整備されたの近世城郭の備中松山城ですので、それより前の合戦があった戦国時代…

  2. 備中松山城

    備中松山城の解説【日本100名城】登城方法 雲海に浮かぶ天守の幻想的な姿

    名称 : 備中松山城、高梁城場所 : 備中国形態 : 連郭式山城天守 : 複合式望楼型2…

  3. 金川城(玉松城) 

    金川城(玉松城) 松田元賢の最後も

    備前・金川城(かながわじょう)は、岡山県岡山市北区御津金川にある標高225m、比高185mの連郭式山…

  4. 備前・虎倉城 伊賀久隆 伊賀家久 長船越中(長船詮光)など歴代城主も

    備前・虎倉城(こくら-じょう)は、岡山県岡山市北区御津虎倉にある標高327m、比高227mの連郭式山…

  5. 岡山城

    岡山城の解説【日本100名城】宇喜多家の思い~岡山城のみどころと歴史

    岡山城(おかやまじょう)は、岡山県岡山市北区にある国指定史跡、日本100名城、日本の歴史公園100選…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 丸尾城 島原・本光寺 深溝松平家ゆかりの地も展示物が大変貴重 丸尾城
  2. 越中・館の城 館弾正の屋敷跡 館の城
  3. 会津新宮城(陸奥・新宮城)~新宮時康・新宮盛俊・新宮時兼ら蘆名一族 会津新宮城
  4. 河崎庄司郎館(妹尾氏館) 東京の渋谷駅近くにある屋敷跡 河崎庄司郎館(妹尾氏館)
  5. 朽木城(朽木陣屋) 朽木西山城 朽木城(朽木陣屋)
  6. 相模・平塚城の解説~三浦氏・大森氏の舘跡? 相模・平塚城
  7. 板西城と赤沢宗伝~阿波の三好家を支えた実力者 板西城

スポンサーリンク