豊前国

  1. 中津城

    中津城 続日本100名城みどころ・駐車場 広大な城下町のポイント

    中津城とは中津城(なかつじょう)は、大分県中津市二ノ丁にある梯郭式平城で、周防灘(豊前海)流れ込む中津川の河口にあり、別名を中津川城(なかつがわのじょう)、扇城、小犬丸城、丸山城とも呼ばれます。なお、堀には海水が引き込まれている…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 垂井城~関ケ原の戦いにて名を馳せた平塚為広の居城 美濃・垂井城
  2. 越中・木舟城 石黒成綱の本拠地も天正地震で再建不能に 越中・木舟城
  3. 近江・木村城(北村城)(野洲市) 近江・木村城(北村城)
  4. 能登・野崎城 (野崎砦) 能登の海城 能登・野崎城
  5. 神辺城(村尾城) 約280年間も備後の中心地だった山城 神辺城(村尾城)
  6. 千石堀城 和泉にて対抗した根来衆の砦 千石堀城
  7. 笠木館(笠木御所)の解説~館と言うよりは笠木城と言って良い巨大な館跡 笠木館

スポンサーリンク

PAGE TOP