豊前国

  1. 中津城

    中津城 続日本100名城みどころ・駐車場 広大な城下町のポイント

    中津城とは中津城(なかつじょう)は、大分県中津市二ノ丁にある梯郭式平城で、周防灘(豊前海)流れ込む中津川の河口にあり、別名を中津川城(なかつがわのじょう)、扇城、小犬丸城、丸山城とも呼ばれます。なお、堀には海水が引き込まれている…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 石鳥谷館 南部氏一門が治めた鹿角の石鳥谷集落 石鳥谷館
  2. 稲毛館の解説~稲毛荘の本拠地で小山田一族・稲毛重成の拠点 稲毛館
  3. 能登・末森城 土肥親真 能登の末森城の戦い 能登・末森城
  4. 紀伊・広城 紀伊守護の畠山氏が本拠とした山城 紀伊・広城
  5. 徳合城(得合館) 日本海側の山里にある広大な防衛線 徳合城(得合館)
  6. 出羽・浜館 日本海の展望も素晴らしい城跡と由利政春 出羽・浜館
  7. 蝦夷・志苔館 小林良景 コシャマインの戦い 比石館【蝦夷・北海道】 志苔館

スポンサーリンク

PAGE TOP