武蔵国
-
種垂城 小田顕家が隠居した城 小田朝興
種垂城(たなだれじょう)は、埼玉県加須市上種足にある平城です。最初の築城としては、1455年頃に菖蒲城の支城・出城的役割として築かれたと考えられています。騎西城の小田顕家が、忍城主・成田親泰の子である成田助三郎宗長(小田朝興)を娘婿…
-
騎西城(私市城) 土塁も残る成田氏傘下の城跡
騎西城とは騎西城(きさいじょう)は、埼玉県加須市にある平城です。別名は私市城(きさいじょう)…
-
武蔵・加納城 桶川に残る堀跡と土塁
武蔵・加納城とは武蔵・加納城(かのう-じょう)は、埼玉県桶川市加納にある戦国時代頃までに使用…
-
栗原城(鷲宮城) 関東最古と言われる鷲宮神社
栗原城(鷲宮城)は埼玉県久喜市鷲宮にあったとされる城ですが、明確な位置は不明で、鷲宮神社の裏手にあっ…
-
花崎城 湧水で綺麗な水堀と空堀がある遺構
花崎城(はなさきじょう)は、埼玉県加須市花崎にある平城です。栗原城(久喜市)の支城と言う位置づけ…
-
深大寺城 東京にも貴重な遺構が復元されている国史跡の平城
-
難波田城(難波田氏館) 難波田憲重 難波田憲次
-
滝の城 堀などは北条家特有の縄張り
-
三田氏館 谷保の城山(武蔵・三田城、三谷保城)【東京都国立市】
-
高月城 圓通寺 大石家の本拠地 二宮城も
-
片倉城 気軽に散策できる古城は毛利家に繋がった