南朝方の関東六城

  1. 常陸・関城

    常陸・関城の解説  関城・大宝城の戦い

    常陸・関城とは常陸・関城(せき-じょう)は、茨城県筑西市関舘にある丘城で、国の史跡に指定されています。南に伸びた微高台地の先端にあり、東西を川で挟まれています。そのため、戦国時代の東・西・南は湿地帯(大宝沼)だったようで、平…

  2. 伊佐城

    伊佐城 伊達氏発祥の地 伊達朝宗

    伊佐城とは伊佐城(いさじょう)は、茨城県筑西市中館にある平城です。勤行川の西側の低い台地…

  3. 真壁城の歴史解説~真壁久幹と真壁氏幹の鬼真壁

    真壁城とは真壁城(まかべ-じょう)は、茨城県桜川市真壁町古城にある連郭式の平城で、国の史跡に…

  4. 常陸・橋本城

    常陸・橋本城 (常陸・中郡城か?)

    常陸・橋本城常陸・橋本城(はしもと-じょう)は、茨城県桜川市上城にある山城で、曲輪・枡形・空…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 師戸城の解説 印旛沼を望む師戸四郎の居城 師戸城
  2. 大和・西宮城 島氏の本拠地で島左近の誕生地か 大和・西宮城
  3. 丹波・亀山城 ここから本能寺の変は始まった 亀岡の城の訪問方法 丹波・亀山城
  4. 相模・磯部城(磯部館) 太田道灌などにも関係する相模原市の城郭・館跡 相模・磯部城(磯部館)
  5. 氷室城の解説~奈良・氷室神社にある城跡(しだれ桜が有名) 氷室城
  6. 小仏城山 城山の歴史と小仏峠 行き方 小仏城山
  7. 大和・立野城 立野良信の居城だったのか? 大和・立野城

スポンサーリンク

PAGE TOP