阿波国

  1. 徳島城

    徳島城の解説【日本100名城】立派な石垣と堀は意外にも見どころ満載

    徳島城とは徳島城(とくしま-じょう)は、徳島県徳島市徳島町にある平山城で、国指定の史跡、日本100名城、日本の歴史公園100選になっています。四国を流れる吉野川の河口にある中州に、標高61.7mの渭山(いのやま)(猪山)があり、…

  2. 勝端城【続日本100名城】戦国時代には四国で最も栄えた阿波の本拠地

    勝端城とは勝瑞城(しょうずいじょう)は、徳島県板野郡藍住町勝瑞にある平城で、続日本100名城…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 阿波・伊沢城と伊沢頼俊~最後は阿波国主を目指すも 阿波・伊沢城
  2. 下野・小山城(祇園城) 栃木県小山市の小山城 天翁院の小山氏累代の墓所 下野・小山城(祇園城)
  3. 加賀・堅田城のちょこっと解説 加賀・堅田城
  4. 甲斐・勝山城 油川信恵と油川夫人 甲斐・勝山城
  5. 土井谷砦のわかりやすい解説~笠原氏の菩提寺・雲松院 土井谷砦
  6. 伊東祐邑と日知屋城~キレイな海に囲まれた堅城と鵜戸神社 日知屋城
  7. 葛山氏館 (葛山館跡)とは 土塁が残る古い屋敷跡 葛山氏館

スポンサーリンク

PAGE TOP