阿波国

  1. 徳島城

    徳島城の解説【日本100名城】立派な石垣と堀は意外にも見どころ満載

    徳島城とは徳島城(とくしま-じょう)は、徳島県徳島市徳島町にある平山城で、国指定の史跡、日本100名城、日本の歴史公園100選になっています。四国を流れる吉野川の河口にある中州に、標高61.7mの渭山(いのやま)(猪山)があり、…

  2. 勝端城【続日本100名城】戦国時代には四国で最も栄えた阿波の本拠地

    勝端城とは勝瑞城(しょうずいじょう)は、徳島県板野郡藍住町勝瑞にある平城で、続日本100名城…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 小丸山城 前田利家とんとん拍子の出世城 小丸山城
  2. 亥鼻城(千葉城)の解説~千葉胤直が最後の千葉氏宗家 亥鼻城(千葉城)
  3. 下妻城(多賀谷城)の解説~多賀谷氏家から始まった広大な下妻城 下妻城(多賀谷城)
  4. 出羽・大館城 浅利勝頼・浅利頼平の比内浅利氏 出羽・大館城
  5. 佐和山城とは 佐和山城の戦い【佐和山城に登りました報告】 佐和山城
  6. 西馬音内城 小野寺茂道(西馬音内茂道)の苦難 西馬音内城
  7. 麦種城 飯田の城跡 麦種城

スポンサーリンク

PAGE TOP