戸沢三十五城

  1. 角館城

    角館城 6歳で家督を継いだ戸沢道盛の復活劇

    角館城角館城(かくのだて-じょう)は、秋田県仙北市の角館・古城山にある標高166mの山城で小松山城とも言います。比高は100mとなかなか堅固です。最初の築城はよくわかっていませんが、角館から北にある門屋城主だった戸沢家盛…

  2. 門屋城(戸沢氏城館)

    門屋城(戸沢氏城館) 360年間繁栄した戸沢氏の原点

    出羽・門屋城(かどや-じょう)は、秋田県仙北市西木町にある標高140m、比高60mの平山城で、戸沢氏…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 信貴山城 松永久秀が立て籠もった堅固な山城 信貴山城
  2. 国府台城 江戸川沿いの台地にある下総の拠点 国府台城
  3. 笹子城のちょこっと解説~武田信茂の居城と鶴見内匠助・後藤兵庫助 笹子城
  4. 能登・崎山城 勇猛な三宅宗隆 能登・崎山城
  5. 備前・天神山城 浦上宗景が本拠地として整備した巨大な山城 備前・天神山城
  6. 山城・山崎城 宝積寺の豊臣秀吉本陣 天王山 山城・山崎城
  7. 備後・岡島城 因島村上海賊の城 備後・岡島城

スポンサーリンク

PAGE TOP