常陸国

  1. 常陸・小田城

    筑波・小田城と小田氏治の頑張り~8回も奪還を試みた小田城の防御は弱かった?

    茨城県つくば市にある国指定史跡「常陸・小田城」と常陸の大名「小田氏」の記録です。常陸・小田城茨城県つくば市小田にある常陸・小田城(おだじょう)です。おだはおだでも、織田信長の織田ではなく、小田のほうになりますが、織田家よ…

  2. 常陸・北条城(北条館)

    常陸・北条城(北条館)と北条出雲守治高

    常陸・北条城(北条館)常陸・北条城(ほうじょう-じょう)は、鎌倉時代に八田知家の7男・高野時…

  3. 沼田竜替

    沼田竜替~筑波山のふもと茨城県つくば市沼田にある砦跡

    沼田竜替/沼田要害城(ぬまたようがいじょう)は、茨城県つくば市沼田字竜替にある筑波山(876m)の麓…

  4. 逆井城(飯沼城)

    逆井城(飯沼城)のみどころ~戦国期の櫓門、橋、塀、主殿、二層櫓などが復元

    逆井城逆井城(さかさいじょう)は、下総国猿島郡(現・茨城県坂東市逆井)にあった戦国時代の平城…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 唐木田城(島崎屋敷・棚原城)島崎二郎館跡 唐木田城
  2. 相模・中村氏館【中村宗平】中村党の本拠地考察~五所八幡宮・中村宗平館跡 相模・中村氏館
  3. 小場城 戦国期に佐竹氏を支えた佐竹西家の居城 小場城
  4. 陸奥・福島城(青森県・十三湊)の見どころと安藤氏の乱 陸奥・福島城
  5. 岩崎城~小牧長久手の戦いでの岩崎城攻防戦 尾張・岩崎城
  6. 浜松城のみどころ【続日本100名城】徳川家康が整備した出世城 浜松城
  7. 肥後・田平城(網田城) 阿蘇氏の重臣・中村二大夫の居城 肥後・田平城(網田城)

スポンサーリンク

PAGE TOP