鹿児島県

  1. 加治木城

    加治木城とは 加治木氏の本拠地

    加治木城(かじき-じょう)は鹿児島県姶良市加治木町にある山城です。平安時代頃に、大蔵氏が築城したと考えられる標高100m、比高60mの山城ですが、詳しいことは分かっていません。大蔵良長には男子がいなかった為、娘婿に関白・藤原頼忠(9…

  2. 東福寺城(浜崎城)

    東福寺城(浜崎城) 単なる山城ではなく桜島の景観も素晴らしい島津家詰城

    薩摩・東福寺城(とうふくじじょう)は、錦江湾を見下ろす標高58.9mの山城で、比高は約53mです。…

  3. 日向・松山城

    日向・松山城~往時を偲ぶ堀切なども見どころ

    日向・松山城日向・松山城(まつやまじょう)は、鹿児島県志布志市松山町新橋にある標高159m、…

  4. 志布志城(内城)

    志布志城と鎌田政近【続日本100名城】松尾城・内城・高城・新城からなる城郭群

    志布志城とは志布志城(しぶしじょう)は、鹿児島県志布志市志布志町にある山城です。志布志城…

  5. 飫肥城

    日向・飫肥城の解説【日本100名城】風情ある城下町は超オススメの観光スポット

    日向・飫肥城とは飫肥城(おびじょう)は、宮崎県日南市飫肥にある群郭式平山城で、舞鶴城とも言い…

  6. 薩摩・夏蔭城

    薩摩・夏蔭城~城山防衛の最後の砦【西南戦争】

  7. 赤木名城

    赤木名城~奄美大島を代表する城跡が国史跡にもなった

都道府県別

おすすめ記事

  1. 福星寺城(福星寺館)の解説 高い土塁で囲まれた館跡 福星寺城(福星寺館)
  2. 但馬・八木城 別所重宗が石垣の城に改修 但馬・八木城
  3. 荻町城 白川郷の城跡 山下氏勝と「おその」の逸話も 荻町城
  4. 尾附城の歴史解説~朝春播磨守が守備?山中衆・高橋氏の居城 尾附城
  5. 水戸城 徳川御三家の日本100名城 見どころポイント 水戸城
  6. 伊勢・金井城の解説~種付氏が支配した北伊勢の拠点 伊勢・金井城
  7. 大桑城 土岐頼純 美濃・土岐氏最後の本拠地 大桑城

スポンサーリンク

PAGE TOP