尼子十砦

  1. 十神山城

    十神山城の歴史解説【尼子十砦】毛利水軍により落城

    十神山城 (とかみやま-じょう) は、島根県安来市新十神町にある標高83mの山城(海城)で、安来港(やすぎ-みなと)の抑えとなる山城です。月山富田城の支城として、尼子十砦のひとつに数えられます。月山富田城を守る拠点となる、周辺の10…

  2. 出雲・三笠山城

    出雲・三笠山城 尼子十砦

    出雲・三笠山城は、島根県安来市広瀬町広瀬八幡町にある山城です。標高236mの三笠山に築かれており…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 真田丸の歩き方~真田丸の見どころをチェックできる観光ガイド 真田丸
  2. 鉢形城の解説【日本100名城】北条氏邦が改修した武蔵の要で日本100名城 鉢形城
  3. 堀越御所の解説(伝堀越御所跡)~堀越公方・足利政知と足利茶々丸をわかりやすく 堀越御所
  4. 甲斐・青柳城(青柳寺城) 甲府盆地を望む謎多き城跡 甲斐・青柳城(青柳寺城)
  5. 舟岡山城 前田家の重臣・高畠定吉 船岡山城
  6. 備前・虎倉城 伊賀久隆 伊賀家久 長船越中(長船詮光)など歴代城主も
  7. 下野・犬飼城 小山義政が築いた? 下野・犬飼城

スポンサーリンク

PAGE TOP