伯耆国

  1. 米子城

    米子城の解説【続日本100名城】中村一忠 横田村詮

    米子城とは米子城(よなごじょう)は久米城、湊山城とも言う、鳥取県米子市久米町にあり、山陰街道を見下ろす標高90m・比高88mの梯郭式平山城で国指定史跡に指定されています。続日本100名城にも選ばれました。最初の築城は不明です…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 宇土古城 宇土城 宇土為光と名和顕忠~9回に及んだ豊福城攻防戦も 宇土古城
  2. 出羽・大館城 浅利勝頼・浅利頼平の比内浅利氏 出羽・大館城
  3. 五城目城(馬場目城) 天守が復元されている
  4. 茂別館 安東家政とは 道南十二館のひとつ【蝦夷・北海道】 茂別館
  5. 大久保長安陣屋 (八王子陣屋) 大久保石見守長安陣屋跡 大久保長安陣屋
  6. 陸奥・小田山城のちょこっと解説~会津若松城を見下ろす詰城 陸奥・小田山城
  7. 新津城 新津勝資・上杉二十五将のひとり 新津城

スポンサーリンク

PAGE TOP