鳥取県

  1. 米子城

    米子城の解説【続日本100名城】中村一忠 横田村詮

    米子城とは米子城(よなごじょう)は久米城、湊山城とも言う、鳥取県米子市久米町にあり、山陰街道を見下ろす標高90m・比高88mの梯郭式平山城で国指定史跡に指定されています。続日本100名城にも選ばれました。最初の築城は不明です…

  2. 鳥取城

    鳥取城の解説【日本100名城】麓から天守までは結構登りますが見晴らしも素晴らしい

    鳥取城の戦い鳥取城(とっとり-じょう)は、鳥取県鳥取市東町にある山城で、日本100名城にも選…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 那古野城 名古屋城の二之丸に石碑あり 那古野城
  2. 陸奥・根城の解説【日本100名城】南北朝時代の拠点武家屋敷を復元した貴重な史跡公園 陸奥・根城
  3. 赤木名城~奄美大島を代表する城跡が国史跡にもなった 赤木名城
  4. 須崎城 津野親忠 不運な運命を辿る 須崎城
  5. 諏訪原城(諏訪之原城、牧野城)【続日本100名城】武田家築城・今川氏真城番・徳川家 諏訪原城
  6. 甲斐・勝山城 油川信恵と油川夫人 甲斐・勝山城
  7. 古渡城 織田信長が元服した名古屋の城跡 古渡城

スポンサーリンク

PAGE TOP