秋田県

  1. 出羽・六郷城

    出羽・六郷城 六郷道行と六郷政乗

    出羽・六郷城(ろくごう-じょう)は、秋田県仙北郡美郷町の標高40mにある平城で、沼沢地の中にある島ののような状態でした。この六郷は湧水がいくつもある水源が豊富な場所となっています。最初の築城は不明ですが、六郷氏を称した武将は、鎌倉御…

  2. 横手城

    横手城 小野寺氏が本拠地にした出羽の拠点

    出羽・横手城出羽・横手城(よこて-じょう)は、朝倉城、龍ヶ崎城、韮城、阿櫻城、衝城とも言う、…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 豊島清光館(豊島氏館)の解説~豊島清元の居館で豊島氏発祥の地 豊島清光館(豊島氏館)
  2. 足立遠元館(足立氏館)の解説 桶川市にある鎌倉御家人の屋敷跡 足立遠元館(足立氏館)
  3. 舘山寺温泉の堀江城 大沢基胤 菩提寺「宿蘆寺」おんな城主直虎のロケ地 宿蘆寺
  4. 門屋城(戸沢氏城館) 360年間繁栄した戸沢氏の原点 門屋城(戸沢氏城館)
  5. 三河・東条城の解説 ~同族相討つ東条吉良家の本拠~
  6. 土肥氏館(土肥館・土肥実平館)をわかりやすく1分で解説 土肥氏館(土肥館)
  7. 尾附城の歴史解説~朝春播磨守が守備?山中衆・高橋氏の居城 尾附城

スポンサーリンク

PAGE TOP