秋田県

  1. 出羽・六郷城

    出羽・六郷城 六郷道行と六郷政乗

    出羽・六郷城(ろくごう-じょう)は、秋田県仙北郡美郷町の標高40mにある平城で、沼沢地の中にある島ののような状態でした。この六郷は湧水がいくつもある水源が豊富な場所となっています。最初の築城は不明ですが、六郷氏を称した武将は、鎌倉御…

  2. 横手城

    横手城 小野寺氏が本拠地にした出羽の拠点

    出羽・横手城出羽・横手城(よこて-じょう)は、朝倉城、龍ヶ崎城、韮城、阿櫻城、衝城とも言う、…

都道府県別

おすすめ記事

  1. 相模・田原城 大藤政信と秦野の香雲寺【北条家で活躍した重臣】 相模・田原城
  2. 本荘城 楯岡満茂が整備した由利の一大拠点 本荘城
  3. 美作・岩屋城 長期の籠城戦を度々しのいだ堅城 美作・岩屋城
  4. 天筒山城とは もうひとつの金ヶ崎の戦い 天筒山城
  5. 丸尾城 島原・本光寺 深溝松平家ゆかりの地も展示物が大変貴重 丸尾城
  6. 讃岐・高松城~天守復元に向けて整備が進む日本100名城 讃岐・高松城
  7. 古木江城の解説~長島一向一揆により織田信興(織田信長の弟)が討死 古木江城

スポンサーリンク

PAGE TOP